※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
ココロ・悩み

2人目の子供を考えて育休延長を検討中。保育園申し込み中で、仕事復帰後に妊娠するリスクも考えている。転職も視野に入れつつ、現状の職場で我慢すべきか悩んでいる。皆さんの意見を聞きたいです。

【2人目のタイミングと育休について】

【2人目のタイミングと育休延長について】


現在10ヶ月の子供がいます。
最近2人目も欲しいなと感じでまして、自分の年齢の事も視野に入れるとそんなに時間ないかも💦と思っており、色々自分で2歳差だったら...3歳差だったら...とかで計算してたりすると、育休明けてすぐ妊娠🤰なのでは⁇とか😳意外と時間が迫ってきてる事を実感してしまいました。

というのも、、今月保育園の申し込みをしなくてはいけなくて、
希望の保育園は空きがあり申し込めば途中入園できる予定です。

産休入った頃は、1年後には復帰するぞ!という前向きな気持ちであったのですが、いざ子供👶と過ごしていく度にこんなに自分の子が愛おしく感じ日々成長していく姿をみる度に嬉しく感じ、今は離れたくない気持ちの方が大きくなってしまいました💦
本当はダメな事なのに、わざと人気のある保育園に応募して保留通知を貰って育休をあと半年延長したいという気持ちが出てきてしまいました🥺

実際のところ、仕事復帰して保育料を払う場合と育休延長して手当も貰う場合の金額がほぼ同じで😔旦那さんは、同じぐらいだったら手当貰って延長したらいいと言います。
同じくらいの子供を持つ友達も延長する為に、わざと落選させてもらうよ!と言っています。

2人目の事を考えているので、もし延長している時に妊娠してしまったら💦とか考えてしまって、だったら1年でちゃんと復帰してから妊娠の方がいいのかな?とか💦
フルタイムで復帰予定ですが、仕事が激務の為、復帰してみて厳しそうだったら転職も考えており😔
仕事の事だけで言うと、妊娠前から転職は常に考えていたので長く勤めたいとは思ってなくて💦でも家庭も決して裕福ではないので何かしら働かないといけないので、2人目の事だけ考えると今の職場で我慢した方がいいのかも🥺と悩んでいたり。

色々考えてしまって期限も迫っている中、決めきれなくウジウジしている自分がいます😣
話がまとまりなくてすみません💦

皆さんのご意見下さい🙇‍♀️

コメント

ママリ

お金の面で言うと、育休延長して2人目妊活→そのまま2人目の産休育休に入るのが良いのではないでしょうか?
1人目の体調不良などで遅刻や早退欠勤が多くなり残業とかも難しいと、復帰後の給料が減るので、2人目ができた際の産休育休手当が減ってしまうと聞きました。

長く勤めたいとは思っていないなら、産み終わるまでがっつり休んで手当など貰えるものは貰って、その後に転職がいい気がします。会社からしたらなんだそりゃって感じかもですが😅

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    コメントありがとうございます☺️
    ほんとそうですよね🧐実際、今の子もつわりも激しかったのですが、仕事も無理して行ってました😣それで何回か出血もして💦図々しいと思われるかもしれませんが、貰えるもの💰は貰っておくべきかもしれないですね💦

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

復帰して激務で転職を考えた時に、転職活動、転職、仕事に慣れてから2人目妊活となると、少なくとも1年くらいは妊活できないのかなと思います。

私もいずれ転職を考えています。
今は子供1人ですが、すぐ2人目欲しい気持ちです。
職場で私が産休に入ってからの半年間に3人結婚したようで、復帰してから妊活を様子見してたら色んな人の妊娠ラッシュが来るかもしれないと思って…もう育休中に妊娠してもいいと思ってます💦
保育園激戦区なのもあり、転職のタイミングは2人目の保育園が決まってからと考えています☺️

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど🧐1年ってだいぶ長いし、それから授かる保証もないですもんね😔
    育休中に妊娠も視野に入れて考えてみてもいいかもです🧐こればかりは授かりものなので、何とも言えないのですが🥹
    転職のタイミングもしっかり考えてらっしゃって凄いです👏

    • 10月1日
ママり

私は1人目の育休中に、2人目妊娠して、仕事復帰せずにそのまま2人目の産休、育休を取っています。

私は子供は2歳差で欲しかったので、計画的にそうしました。復帰すると、2人目妊活のタイミングを失ってしまいそうで。。1人目の子の保育園をわざと落ち続けました笑

仕事復帰しなければ子供との時間を一緒にたくさん過ごせますし、仕事のストレスなく手当ももらいながら生活できます!はっきり言って最高だと思ってます!
私は会社が嫌いで、いずれ転職したいと思ってずっと働いてたので、休めるだけ休みたいと思っているからかもしれませんが。笑

色々悩む気持ちよくわかります!でも子供が愛おしくて離れたくない気持ちがあるなら、子供との今しかない時間を一緒にたくさん過ごすのすごく大事だと思います💕

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    コメントありがとうございます☺️
    続けて取られてるんですね☺️
    2歳差って意外と時間限られてますもんね💦

    確かに子供ともいれて、お金も入って最高ですよね🥳
    私も会社嫌です🤢というか、働く事に疲れた😓だけかもですが💦

    私も願わくば、育休中に妊娠しないかな🥹

    子供との事を第一に考えて、仕事は二の次で考えてみようと思います😊

    • 10月1日