ママリ
1歳6ヶ月(後数日で1歳7ヶ月)で、は発語1つの娘がいます!
健診時は1つも怪しい感じでしたが、こちらの言っていることが理解している様子なら問題ないと言われました!
サクラ
発語よりも理解しているかの方が大事なので、理解力があるならそこまで何か言われる事はないかと思います😊
言葉は個人差あるので、2歳3歳位で話すようになる子もいますしね😊
ママリ
1歳6ヶ月(後数日で1歳7ヶ月)で、は発語1つの娘がいます!
健診時は1つも怪しい感じでしたが、こちらの言っていることが理解している様子なら問題ないと言われました!
サクラ
発語よりも理解しているかの方が大事なので、理解力があるならそこまで何か言われる事はないかと思います😊
言葉は個人差あるので、2歳3歳位で話すようになる子もいますしね😊
「1歳7ヶ月」に関する質問
イヤイヤ期の癇癪ってどこまでが正常というか、あるあるですか?🤔 1時間以上続く癇癪とかだと発達面で特性がある子の可能性あり、と聞いたんですが本当ですか? 1歳7ヶ月の子が最近プレイヤイヤ期に差し掛かってるのか…
このぐらいの接触で胃腸炎うつりますかね? 朝の保育園で扉開けたら掃除中でした 立ち尽くしてる子供とお母さんがいて、どうやら履いてしまったようです 掃除と除菌は終わりがけで、看護師から通って良いですよ〜とは言…
1歳7ヶ月、ママパパ言ってくれません😢 わんわん、にゃんにゃん、アンパン(マン)など ちょっとした単語はでるんですが ママ、パパは言ってくれず、、 呼んでくれません😭 パパに持って行って、〇〇(兄)に持って行って など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント