※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
家族・旦那

皆さんの旦那さんは家事や育児どれくらい協力してくれますか?やってくれ…

皆さんの旦那さんは家事や育児どれくらい協力してくれますか?やってくれても中途半端だったりするとイライラしませんか?文句言ってますか?

うちの旦那は仕事の日は全然やりません。休みの日でもいつも何かしら予定立てて友達連れてきたり、1人で出かけたり、外で何時間も車の洗車してたり自分の事ばっかりで私がずっと家事と育児してることも多いです。
お風呂掃除は週に一回旦那がやるくらい。
ミルクあげたりオムツ替えたりもするけどそんなの基本のことだと思ってます。
仕事終わりの臭い靴下や作業着を洗濯機に入れられて、すぐ洗うわけでもなく放置、他のものと一緒にすんな、誰が洗ってると思っとんじゃい😀
食器洗いはもちろんやらない、たまにやるけど珍しく今日は洗い物してる〜って思ってると、洗ってもカゴに入れたまま片付けない、最後までやりなさい😇
ごみ捨てもいつの間にか私の仕事😄わざと旦那の前でゴミ箱からゴミ出してまとめてると、都合悪いのか今日燃えるゴミ?捨ててくる~って言って捨てに行きます。分かってるなら自分からやってください😇
旦那が仕事や出かける時に洗濯回してて、洗濯終わった頃に出かける時間になって干さずに出ていく。あ、珍しく今日は洗濯するんだ、と思ってたら😩回したら干すまでやれ、干す時間なくなるならもっと早く回してればいいだけ、時間の計算もできないんですか?😀👈

旦那といると私まで性格が悪くなってしまいそうです😮‍💨
言うだけ無駄な人っていますよね、逆ギレされたり文句いわれたり、機嫌悪くして仕方なさそうにやって1人でなんだよこれ…とかブツブツいいながらやったり。
結局、「仕事してるんだから」ですよねー。
こっちだって仕事してるんですわ☺️

コメント

ママリ

やる時は1週間くらいする、スイッチ切れたら数ヶ月やらない。これを繰り返してます🤣

子供産まれる前は8:2で旦那が家事してくれてたのに生まれたら何故か1:9で旦那何もしなくなりました!あれ?逆じゃね?と思いつつも、スイッチ入るの待つか、ブチ切れてスイッチ入れさすかしてます笑

中途半端にされてもあんまりそこは気にしないようにしてます。
洗濯回すだけ回して干さなかったってことは最近2回あって2回目に注意したくらいですかね😂

基本的にはお互いやり方があるので注意はしませんし、黙って見守るタイプです😂

♡

私専業主婦ですが、仕事してようが育児しなくていい理由にならないし一緒に住んでる以上家事もやれと強く言ってます!りままさんも仕事から帰ってきてご飯を作るわけだし食器洗いくらいしてもらったらいいと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も何もしません。言えばやるかなぐらいですが仕事帰ってくるのが遅いのもあるので仕事の日は何もしません🤗
育児に関してはなんで何もやらねーんだよ!とキレたことあります笑

まあ義実家での態度みてればこりゃ何もしないよな~って感じなのでこういう人だからしょうがないって思ってます。雑にやられるぐらいなら自分でやった方が早いので結局自分でやっちゃってます🥹

はじめてのママリ🔰

私が居なくてもやって行けるぐらい全部できるので
家にいたらなんでもしてくれるって感じです!

中途半端というか、これ途中?忘れてる?って時がたまにありますがイライラはしないです😂

姉妹まま

全然やりません😇
ただ、1人目産まれた時よりは少しずつですがマシになってます😅

いちいち文句言ってましたがあまり聞く気もないので、出来る事を出来る範囲でお願いするようになりました🙃

言わなくてもやれ!察して自分から動け!と思いますが、無理だし待ってるのもイライラするのでもうそこは諦めました😂

唯一、こっちがどれだけ怒っても逆ギレしない。文句言わない、なんでもすぐに謝る。が旦那のマシな所ですかねー🤣