![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の先生が子供に対して赤ちゃん呼びでジョークを言っていることについて、普通なのか不安に感じています。
うちの子の保育園の担任の先生の事です。
前に、お昼頃子供の早迎えをした時に、担任の先生が
眠くて中々一人でパジャマに着替えられない子に対して
「一人で着替えられないなんて赤ちゃんだね!うわぁ~赤ちゃん。赤ちゃんのお部屋に行っておむつとミルク貰ってきたら?笑早く赤ちゃん部屋に行ってよ笑赤ちゃん笑」と言う会話が聞こえてきました。
その子は、泣きながら「赤ちゃんじゃないもん。ごめんなさい」と言っていて、それでも先生は「赤ちゃん赤ちゃん〜笑」と言っていました。
そこで、子供に聞いたらあの先生よく言ってるよ!
ふざけてると、外に出されちゃうの。と言っていました。
これって、普通なんですか?
わからなくて💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
読んでいて涙が出ました😢
立派な虐待だと思います、ニュースでも同じようなことをした園が話題になってました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通なわけないですよね…。
娘さんがもしそんな仕打ちされてたらどうですか?
普通だと思えますか?💦💦
虐待だと思います🥲
やばい保育園ですね。
-
はじめてのママリ🔰
普通じゃないですよね💦
やっぱり、虐待ですよね💦
親の前では、ニコニコしてる先生なんですよね💦- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
一番タチ悪いですね。
日頃のストレスを弱者に当たって発散してるみたいな…💦
可哀想でたまらないです。他の職員も笑ってるというところが救いようがない保育園ですね。
通わせてる親からするとあまり行動したくはないと思いますが、どうにか改善できる様匿名でもいいので話して欲しいです。。。- 9月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
他の先生も笑ってるとかその保育園終わってますね😱私ならすぐ転園します💦うちの長男も年少の時締め出しする担任でしたが、別件で園長にクレームしたら少し大人しくなりました。
![ララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ララ
立派な不適切保育に値します。
是非、園長だけではなく、市にも報告をしてください。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
保育士しています。
それは不適切保育ですので、すぐに園長に訴えてください。
今後の対応をどのようにするのか書面でもらってください。
同時に自治体の保育課にもすぐに伝えて、同じように今後の対応がどうなるのか聞いて下さい。決して内輪でうやむやになりませんように。
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
そのニュースを見て、うちの子の保育園も同じような事言ってた気が!って思って💦
私が玄関にその時いて、玄関までバリバリ聞こえる声でした。
他の先生達も、その声を聞いて笑ってました💦