※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

堺市北区在住です。2人目を出産後、働きに出たいと考えています。堺市北…

堺市北区在住です。
2人目を出産後、働きに出たいと考えています。堺市北区は保育園激戦区と聞き、認定保育園にはフルタイムでも落ちるとか…💦高校卒業後すぐ第一子を出産したためいまは専業主婦で職もありません。そのため1から職探しをするのですが…😵‍💫💧仮に保育園に入れれたとしても家計のプラスになるのか不安です😭
プラスにはなるのでしょうか…??😓

コメント

ここ

フルタイム正社員なら十分残るかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️🩷

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私、パートですが少なからずプラスにはなってます。1人目は幼稚園の2人目は保育園です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子様は3歳なので保育料が無料なのでしょうか??🥺
    あまり知らなくて…すみません🙇🏻‍♀️💦

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園なので給食費とバス代とその他諸々で月一万ぐらいは払ってます。第二子は無料ですが、保育園に保育料を振り込み後からその保育料が返ってくる感じです

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    完全に無料ってわけではないんですね🤔💦
    ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️🩷

    • 10月1日
しーちゃん

堺市は今年度から2人目は半額→保育料無償化になりましたよ◎
第一子は保育料丸々かかりますが、年少さんの年になれば無償化の対象です!
私の周りでは第一子が年少さんに入ってから働きに出る専業主婦ママさんが多いです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵な情報ありがとうございます🙈🩷
    そんなにもいい制度があったなんて…!!😳

    • 10月1日