※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の性格と関わり方についての悩み】旦那についてです。意味不明な…

【旦那の性格と関わり方についての悩み】

旦那についてです。
意味不明な性格すぎて疲れて話したくもないです。
この間、子供の運動会がありました。
休みをとってくれて、子供も見にきてくれるのを楽しみにしていました。

ですが、毎晩何度言っても布団で寝ず、ソファで布団をかけずに
寝ています。 みんなで布団で寝たとしても必ず朝にはいなくて
リビングのソファで寝てます。
案の定風邪を引いたみたいで、朝から機嫌わるく、子供に八つ当たり。 自分はギリギリまで寝て、自分の支度のみ、いつもします。

朝ごはんも、前日も私が作った朝ごはんは食べません。
体型はガリガリ、頬はこけていて、キモいです。
なのに自分はイケメンだという意識があり、必ずヘアセットを
念入りにしてます。

食べないとおなかへるよ、とか言っても響かず案の定
運動会でも、ぼけーっとしてたので、はやく子供の姿写真撮ってと
お願いしてから動いてました。
(私は下の子を抱っこ紐してるためなかなか撮影が揺れてしまうので)

私が、自分の子供の出番が終わり、他の子のクラスを応援していた
ところ、感動して泣いてるお母さんが。
そばにいた旦那が、みろよ、泣いてるやついるぞ、やべーな。
と。私も泣いていた為、私も泣いてるよ!と言うと
でっかい声で、キモっ!っといわれました。

ありえません。
これでも子供の親なのか、
小声ができない人なのに周りの親に聞かれないかもヒヤヒヤしました。

風邪気味なくせに、夜中12時過ぎまで部屋の掃除をしていて
(私も掃除してます) 頭に当たったガスの換気扇に八つ当たりして換気扇を殴ってました。

運動会終わったあとは、自分が買い物に行きたいがために
このまま買い物いっていい?と。
頑張って走った我が子にご飯を食べさせずに
自分の買い物に行くの?!と、ドン引き。

だめだよ、フラフラなっちゃうよ、というと
イライラしはじめ、お昼買いに行ったスーパーではせかしまくり、
私が頑張った子供にケーキを買おうとカゴにいれたら
は?いらねーもんまたいれたな?と。

自分は高いエナジードリンク何本も買ってるのに。


普段、仕事からかえると、おかえりー!とおでむかえ。
それに対して、ちっさいこえでただいま、、、。
と。笑顔もありません。
でも、嬉しいらしいです。

素直に感情がでなかったり、
注意してもきかない、
意味わかんなすぎる行動となおらない短気
と育児にかなり疲れてます。

穏やかなひとがよかった。
性格がほんとうに無理です。

みなさんならなにが原因かとおもいますか。

あと、こんな奴のうまい関わり方とかしりたいです。

コメント

nana

原因はやはり親の元々の性格の譲り受けか、育った環境でそうなったんでしょうね🤔 とりあえず自己中&物に当たることでしか発散できないタイプなんでしょうね🥲
キモいうざいをブレーキなく相手に言えてしまう人は基本幼稚なのかなと思ってしまいます😅

子供には言ったってわからないこともあるので、私はそういう人は基本関わりませんが、関わらざるを得ない場合は何も言わず穏便に済ませます🥲 言ってわかる人にはもちろん言いますが、旦那さんはおそらく言ってもわからないタイプの方の人なので😅
残念ながら性格は変えられませんからおっしゃるように上手く付き合っていくしかありません💦

個人的には放っておけばいいのでは?と思いました。 栄養取らないでガリガリもお好きにどうぞ、それで好きなところ行かせて倒れたとしてもどうぞ。別に止めなくていいと思います。
どこかで痛い目をみないと学習できないタイプなんじゃないでしょうか。 フラフラして自分で体を辛くして限界までやらせて見たらいいと思います。子供じゃなくていい大人なんですし🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイス、本当にありがとうございます😭✨
    本当に幼稚すぎて、もうキモいんです。
    そのくせ、プライド高く、頑固で
    冷たくすると、かまってほしがる、
    本当にこんな中身だと最初から知っていたら関わってもいなかった人種です。

    親はわりと忙しい家庭で、
    幼少期は父親が厳しく、一緒に遊んでもらった記憶があまり無いそうです。
    本当、両親を説教したいくらいの
    性格です。

    とりあえず、痛い目みるまで放置で
    いってみます‼️
    アドバイス本当にありがとうございます!がんばります🥹

    • 9月30日