
離乳食に小豆をあげたいのですがなかなか離乳食に使えるものが売られていません💦どこで買っていますか?
離乳食に小豆をあげたいのですがなかなか離乳食に使えるものが売られていません💦
どこで買っていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小豆は離乳食には不向きだと思いますが🤔
水煮を買うか、3時間自分で茹でるか、ですね😓
離乳食に小豆をあげたいのですがなかなか離乳食に使えるものが売られていません💦
どこで買っていますか?
はじめてのママリ🔰
小豆は離乳食には不向きだと思いますが🤔
水煮を買うか、3時間自分で茹でるか、ですね😓
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
言葉足らずでした💦
茹で小豆や水煮を見てもお砂糖入りのものしか売られておらず…。
小豆は離乳食に不向きなんですね。アプリで食べれるもの一覧に出てきて栄養もよさそうなので試したかったのですがやめておきます。
アドバイスありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
9ヶ月だと皮が飲み込めないと思うので裏漉ししないといけないし、食べれても消化できないと思います。
食べれるものだけど、食べさせるのに手間がかかるので不向きだなと思います。
生の小豆売ってるコーナーに砂糖なしの茹でただけのやつ売ってないですか?
圧力鍋があったら20分くらいで柔らかくなるはずなので、生から作るのもありですよ。
赤ちゃんように取り分けて、残りは赤飯とかしたら美味しいです🤤
はじめてのママリ🔰
手間を考えると不向きですね😔
ここにきてまた裏漉しするの面倒だしやっぱりやめておきます💦
缶詰とかぜんざいのコーナーばかり見てました🥲
私が食べたくなったので私用に甘い小豆買って食べます🤤❤️
ご丁寧にありがとうございます🥹