※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からあげ
お金・保険

従兄弟の結婚式で、7万円の祝儀が必要か聞いたら、母と従兄弟の母から5万円でいいと言われた。いくら包めばいいでしょうか。

従兄弟の結婚式があり
祝儀は7万円だよね?と母に聞いたら
あなたたちは5万円でいいのよと言われました。
従兄弟の母(私からしたらおば)にも
5万円でいい!
と言われました。
いくら包めばいいのでしょうか。

コメント

ゆい(27)

私は従兄弟の結婚式は5万つつみましたよー😃

  • からあげ

    からあげ

    お子さんも連れて
    参列しましたか?

    • 9月30日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    そうです😌
    私も最初は7万くらい包む予定でしたが親たちから5万でいいと言われたので☺️

    • 9月30日
ままり

四人家族でいくなら七万円かなとも思いましたが、お子さんが小さいからお子さまランチ的になるから五万円でもいいのかも。

気になるようであれば別で一万円くらいのカタログギフトとかでもいいかなと思います🙏

  • からあげ

    からあげ

    ありがとうございます😊

    • 9月30日
みんてぃ

親たちからそう言われたならそれでいいと思います🙆‍♀️

  • からあげ

    からあげ

    ありがとうございます😊

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

その金額で親同士取り決めがあったのかもしれません🙂5万円で良いと思います。

  • からあげ

    からあげ

    ありがとうございます😊

    • 9月30日
deleted user

お子さん連れて行くなら、料理もあるので5万だと従姉妹からしたら赤字になっちゃいますが、それは大丈夫なの?と念の為叔母さんに聞いてみます🤣

なんか、たかだか2万くらいケチっただけで、今後未来永劫従兄弟にモヤモヤされるのも嫌なので😥

  • からあげ

    からあげ

    あなたたちから
    祝儀はいらないのよ!!って
    言われましたが無しっていうのは
    どうかと思うからそれは嫌
    って言った結果が5万円で😅

    • 9月30日
deleted user

親達からそう言われたなら5万でいいと思います✧︎*。
私ならむしろラッキーって感じでそのまま5万包みます😂

  • からあげ

    からあげ

    いいんですかね😅
    ありがとうございます😊

    • 9月30日
ママリ

5万円でもいいのでしょうけど少ない気がしますね…。結婚式をした身からすると大人2人だけの参加でも正直トントンかマイナスです。プラスでお子様も参加となると私ならモヤモヤします😑💭7万以上がいいかと…。

はじめてのママリ

5万+ポチ袋に子供のご飯代として、5000円ずつつつもうかなとおもいます!
従兄弟さんはよくても、その奥さん?旦那さん?はどう思うかわからないので😢!