※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が離乳食を与える際の態度に不満。改善してくれない。どう思いますか?

土日は旦那が離乳食を解凍して食べさせるというふうにしているのですが
歯も磨かず、手も洗わず子供にあげようとします。
しかもその状態で話しかけながらあげます。
最悪すぎます。
どれだけの菌が子供に入っているのだろうかと…
私は毎回ブチ切れますが全然改善してくれません。
こんな旦那どう思いますか?

コメント

ゆゆゆ

ママさんのお気持ちは分かりますが、あんまり言うとパパが育児に参加しにくくなりそうな気がします💦
死に至るウイルスを撒き散らしてる訳でもないので、少し目をつぶって衛生面より育児参加を優先して父子の時間を満喫させてあげた方が良いのでは...?

ママリママ

そんなに努力しなくても生後4ヶ月くらいには虫歯菌も移ってるって論文出てるので、旦那さんが多少綺麗にしてても時すでに遅しだと私は思います。

私は赤ちゃんと過ごしてて寝ぼけたりして手洗いどころか自分の歯磨きも忘れます。お手洗いのときは必ず手は洗いますけどね。むしろ私も不良ママです、すみません(笑)

はじめてのママリ🔰

衛生観念の違いかな...と😅
パパと楽しくご飯食べれればお子様は嬉しいと思いますよ☺️
感染症などではないですし、ブチ切れるほど気になるのなら見ない方がいいと思います💦

ままりん

私そんなに綺麗にして離乳食あげたことないです🙇‍♀️
準備する前に手くらいは洗ってたかな😅
うちも別に綺麗好きの旦那ではないのでそんな感じでした😅

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます。
ですが否定コメントいらないです。
自分も手を洗っていないというコメントあってびっくりです😐笑

ままり

ブチ切れまではしないですが、ちょっと気になります( °_° )
その辺の価値観が違いすぎて
😑って思うことあります‎🤦‍♀️

私からすると当たり前のことなのに何でこの人できないのかなって不思議に思うことあります🙃笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと価値観が違うんです…
    当たり前のことですよね?💦
    それが出来ないのが私的には意味がわからないんです🫥

    • 9月30日
  • ままり

    ままり


    私にも分からないです😲
    何回言っても治らないし、ストレスに感じることも多々あります💦

    • 9月30日