![めんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三の準備と写真スタジオについての質問です。七五三は何をするのか、準備や写真スタジオの選び方が知りたいです。息子が5歳になり、七五三を撮りたいけど、準備や参加者の服装、千歳飴などが分からず困っています。
【七五三の準備と写真スタジオについて】
七五三って何をするんですか?何を準備したら良いですか?写真スタジオは何処がおすすめですか?
今年の3月で5歳になった息子がいます。
そういえば七五三の事何も調べてない!予約してない!となったのですが何をしたら良いのか分からず…旦那はそこまで興味は無く、写真スタジオは高いという理由で子供が産まれてから一度もスタジオで写真を撮らせてくれませんでした。
でも七五三は撮ってもいいと言われたので撮りたいです。
でも七五三って写真撮るだけじゃないんですよね?
御参り?何処で…?
ちなみに、旦那私の両親は病気で参加できません。
皆さん七五三はどんな事をしましたか?
準備する物予約する物は何ですか?
千歳飴?は自分で用意するのですか…?
親の服装はどんな感じですか?
- めんま(妊娠13週目, 6歳)
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
七五三詣をしている所なら、予約せず受付てくれるはずですよ。
行きやすい所に電話で確認さてみるといいと思います。
我が家がいつも行くところは、お参りすると千歳飴もいただけます☺️
写真はスタジオでもいいでしょうし、七五三詣をする日についてきてもらうロケ撮影みたいなのをされている所もありますよ。
そちらで着物レンタルできることもあるので、まずは検索するのが1番かと😊
![3姉弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉弟ママ
スタジオで前撮りしました。当日の衣装もそこでレンタルします。前撮りが早目で安く借りれました。
七五三詣でをしてる所なら、当日行って受付してくれると思います。そこでお金を納めて、祈祷、千歳飴ももらえるかなと。
-
めんま
何というスタジオで前撮りしましたか?
- 10月4日
-
3姉弟ママ
スタジオアリスです。
- 10月4日
コメント