※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kohaku
ココロ・悩み

子供への叱り方と自己肯定感について相談しています。怒りすぎて反省し、自分を責めています。ストレスも原因かもしれず、ネガティブになってしまっています。どうしたらいいか分からなくなっています。

【子供への叱り方と自己肯定感について】

また怒っちゃった。。。罪悪感で涙が止まらない。

今日は十五夜。
娘とお団子を作りました。
お湯から団子をあげたかった娘。
鍋に一瞬足がぶつかり少し火傷をしてしまいました。

その後痛くて歩けない、お風呂も入れないと泣いて泣いて。

わたしが少し目を離したのがいけなかったのに、
お団子の鍋に近づいちゃダメって言ったでしょと理不尽な叱り方をしました。

こういうわたしみたいな親が子供の自己肯定感を下げていってるんだろうな、なぜ次は気をつけようねの言葉一つが出てこなかったんだろうと。

自分を責め続けてます。

寝顔を見てはごめんねの気持ちでいっぱい。
楽しい十五夜にしたかったはずなのに、
お月見したいってずっと言ってたのに
ごめんね、ごめんねでいっぱいです。


仕事の疲れやストレスなどもあり、私もちゃんと自分のキャパを理解していなかったのも原因だと思います。

どうしたらいいですかね、
ネガティヴになりすぎて分からなくなってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お団子作りやってあげるなんて良いお母さんじゃないですか😊
怒る時に自己肯定感下げるような怒り方してしまったとはいえ、四六時中そんな風に声掛けしてる訳でもないだろうし、他の部分でカバーしてあげれぱきっと平気ですよ!
うちの小学生、相当怒られてると思いますが自己肯定感の塊ですよ笑。
だからきっと大丈夫!
妊婦さんでお仕事してる中、3歳児の育児大変でしょうけど無理はしないように🙆‍♀️✨

  • kohaku

    kohaku

    コメントありがとうございます😭コメントを読んで更にボロボロ泣いております……。

    自分自身が、自己肯定感低くて自信がないので、私みたいにはなってほしくないと言いますか…
    これも結局わたしの願いになってしまってるんですけどね😭

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますよー!
    自己肯定感高い方がやっぱり生きててハッピーですしね。
    今のママさんたちってみんな、日頃ちゃんと意識してるなーって思います。
    怒ったことだけで日々の声掛けが無駄になる訳でもないし、子供は面ではなく全体で見るから大丈夫と聞いた事ありますよ😊
    だからどんなに怒られてもママが好きなんだそうです。
    まだ3歳ですし!
    ママの愛は伝わってます!

    • 9月29日
ぺこ

私なんて今日が十五夜だなんて事すら知りませんでした……
お団子作って、
危なくても挑戦させてあげる、
きっと普段から自己肯定感の高まる子育てをされているんだなぁと感じました。

そんな時もありますよ!!
お母さんだって完璧じゃないですから!!
でも、とっても良いお母さんなんだと思います!!
それこそ、次は気をつけよう!!で、
また明日笑顔で過ごしてください☺️