![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の耳から黄色い汁が出ており、耳掃除を拒否しています。塊の耳垢が気になるため、病院に行くべきでしょうか。
一歳5ヶ月の娘の耳の話です
耳かきをすると綿棒に黄色い汁?みたいなものがつきます。
本人はかゆいとかそうゆうわけではなくずっとです。
今までは定期的にやっていたのですが、その時も同じような感じで最近だと耳掃除を拒否られます。寝てる時にやっても起きます。
実母は心配しなくていいよと言っていたのですが、ふと気になって調べてみたところ耳垢が固まりで出てきていたことがなく投稿では見た際は塊で取れてる方がいたので、心配になってしまい質問させていただきました。
皆様のお子様は塊の耳垢が出ますか?
上記のことを踏まえて病院に行った方が良いですか?
教えていただきたいです
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
飴耳ってやつだと思います😊
気になるなら耳掃除兼ねて耳鼻科に店に行くのが良いですよ!
たまに塊取れます🤣
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
家で綿棒でこするといわゆる普通な耳垢ですが、耳鼻科で先生にとってもらうと結構な塊でますよ!!
汁については詳しくわかりませんが、中耳炎になった時に耳垂れがあったか聞かれた気がします🤔
-
はじめてのママリ🔰
どれくらいの頻度で耳鼻科に行かれますか?
- 9月29日
-
みあ
鼻風邪の時に中耳炎になりやすいので耳鼻科に行ってその時に耳あかもとってもらってます。
定期的に決めて通っている訳ではありませんがだいたい月一では行っていますかね🤔- 9月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは乾燥した耳垢ばかりで塊で取れてます😂
嫌がることもあり1回ですまそうとするからかもですが。月1-2回で確認するよーってみます。
はじめてのママリ🔰
耳掃除定期的に行ってますか?
ママリ
定期的には行ってません!
風邪が長引いた時に中耳炎になってないかのチェックで行きます😊
はじめてのママリ🔰
今日耳鼻科連れてってちょうど鼻水も出てたので鼻水吸引と耳掃除やってもらったら大量の耳垢がでてきました。笑笑