
コメント

まめ大福
うちはなしにしました!
私が背が小さいのと、同じく独立した部屋のパントリーと可動棚を設置したので
見た目的にもなしですっきり見えます

ママり
なしにしようか迷いましたがつけました。
結果的に下だけじゃしまいたいもの収まってないのでつけてよかったです!
上の2段くらいは届かないので空いてますが…
-
ママーリ
カップボードの下半分だと、足りなそうなイメージです😞
踏み台がないと届かないですね!収納場所が足りないのは嫌ですよね💦- 9月29日

はじめてのママリ🔰
我が家はありにしました!
旦那が背が高く上の方まで手が届くので、私の普段使い用ではなく、万が一収納足りなくなってきたときに使えるように、と思ってます。
また、キッチンに窓などつける予定もなかったので、私は棚があった方がデザイン的にも好みでした(木調のキッチン棚のため)。
-
ママーリ
なにかしら入れるものはありそうですが、うちはデザイン的に微妙で、オシャレな小さめの棚だったらいいなぁと思いましたが予算的に厳しくて😭
木調もオシャレですよね✨- 9月29日

ママリノ
我が家は絶対ないと困ります💦
年間数回しか使わないお弁当箱、あまり出番のない圧力鍋、鍋パーティでしか使わない大きなお皿、クッキー型などお菓子作りの道具。
入れてます。
-
ママーリ
やはり色々しまうものは何かとありますよね🤔
うちも有りの方向で考えたいと思います☺️- 10月1日

ばぶりー
悩みましたが収納は多い方がいい!と思ってつけました!
収納があれば物は増えてくけど、まぁ致し方ないですね。
うちもパントリーと階段下収納がすぐ側にありますが、大活躍してます🙆♀️
-
ママーリ
収納は多い方が良さそうですね✨パントリーなども大活躍なんですね😊楽しみです!
- 10月1日

はじめてのママリ🔰
我が家はアリにしてシュミレーションたくさんして高さを決めて使い勝手よくしました😆🙌毎日使ってます‼︎
-
ママーリ
高さ決められたりできるのいいですよね✨うちは高さ変えると大分金額が上がるので標準のままにしました😢でも使い勝手いいのが一番ですね!
- 10月1日
ママーリ
収納は足りてますか?
季節物の鍋などはパントリーとかでしょうか?
見た目的には無い方がスッキリしますよね✨
まめ大福
今のところ足りてますね
ストック類はパントリーですし、季節のお鍋やホットプレートは可動棚の上の棚です!
うちはカップボード上に家電も置いてないので余計にすっきり見えるんだと思います☺️