※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

愛媛県の四国中央病院で出産した方いますか?先生がどんな感じか、病室などもどんな感じか教えてほしいです。

愛媛県の四国中央病院で出産した方いますか?
先生がどんな感じか、病室などもどんな感じか教えてほしいです。

コメント

ペンギン村

5年前ですが、、、
先生は毎年?変わるので分かりません🙇‍♀️💦
助産師さんはみなさん優しかったです😌
病室は私は和室の部屋に泊まりました。当初和室の部屋は出来たばかり?割と新しめで私は快適でした。
ただご飯は今は変わってるかもですが、普通に病院食、お祝い膳もおり弁当みたいな感じでした😂デザートのケーキはありましたが、、、🥲笑

  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます😊
    助産師さん優しいのですね!
    ちなみに陣痛中は腰押してくれたり、そばにいてくれる感じですか?
    和室の部屋あるんですね!
    新しいイメージなかったので驚きです🫢
    ご飯は総合病院となると、あまり期待できないですよね😅

    お子様3人おられるんですね☺️
    5年前とのことですが、下のお子様の時は違う病院だったのでしょうか?

    • 9月29日
  • ペンギン村

    ペンギン村

    陣痛中はそばに居てくれました!😌
    陣痛が長くて1日前から入院してましたが、声かけてくださったり親身にしてくださいました。
    旦那にここテニスボールで押してとか教えていたと思います😂
    下のふたりは松山の個人病院で産んだのですが、2人目のときはえ?助産師さん何もしてくれない😭って思ったので、優しかったイメージが強かったのだと思います😂
    他の部屋は普通にベッドでThe総合病院って感じだと思います😮‍💨
    お風呂トイレも和室の部屋は、部屋にはなかったです💦

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    助産師さんが陣痛中にそばにいてくれるのは心強いですよね!
    そうなんですね!病院によって全然違いますね😭

    個室でもお風呂トイレはついてない感じなのですかね?
    総合病院なのであまり期待はできないですよね😱

    • 9月30日