※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラズベリー
子育て・グッズ

保育園での懇談で両親が参加することについて、シングルマザーの場合も含めて皆さんの意見を知りたいです。保育園の園長からの質問に戸惑いを感じ、今後の対応について考えています。

普段からワンオペで4歳児を育ててます。
父親の保育園への関わりについてお聞きしたいのですが、今日保育園で上のクラスに上がるために懇談がありました。できればご両親で参加ということだったのですが、平日ですし、自営業飲食店もしていてお昼も働いているので、私だけで行ったのですが、園長が
お父さんとの関わりをやたら聞いてきたり、どう考えておられるかとか家庭のことを色々聞いてこられたので、そんなに両親が懇談に来るほどのことかな?と
思ってしまいました。
家庭不和を疑われてりのかと思ってしまい、いろんな各家庭の事情もあるのに失礼では?と思ってしまいました。別に仕事忙しいだけで子どもと関わりがかいわけではないと説明はしましたが。
うちの保育園はインターナショナルなのでそういうのにうるさいのかな、と思ったりしましたが、運動会とかには年一回位は家族で参加してます。
今度もこんなことがあれば園長に両親揃って来ないと
いけないものでしょうかと聞いてみようかと思います。
シングルマザーだったらもっと言われるのではないかと思うとちょっと疑問に思います。
みなさんは、てきれば参加してくださいの場合は
やはり両親揃って行くという方が多いのでしょうか。
わかるけど、クラス上がる4歳児にそこまでしないといけないのかと思ってしまって。
園により特色があるかとは思いますが、イヤな気分になりましたので、そんな経験ある方とかおられたらお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士していますが、夫婦で来てほしいとお願いする時は発達に問題があるとか、保育園でトラブルが多くご両親揃ってお話したい時ですね。
3歳児健診をすり抜けた年少さん、年長にあがるまでの年中さんへはその辺りしっかりわかっていただく必要がある時に声がかかるかなと思いますが、、、
皆さんに言ってるとしたら、園長先生が「両親揃ってないといけない!!」という昔ながらの堅いお方なのかもしれないです🤔

  • ラズベリー

    ラズベリー

    保育士さんがわからのご意見ありがとうございます。
    個別に呼び出されたら私もなんとかするのですが、全員にお便りが来てますので、園長の方針だと思います💦
    ちなみに、ここ一ヶ月くらい、ちょっとお友達とケンカすることが増えてると言われました。
    具体的にそういうときは親に何を求めてアドバイスされますか?
    ちょっと気になると言われたのですがそれをどうしたらいいかを教えてほしいです。
    私は子育てが苦手なので具体的にわからなくて。

    • 9月29日