
自然流産の場合、病院に行かなくても大丈夫なのは何周目まででしょうか。流産が心配で、不安です。5日前にお腹が痛くて病院に電話したら、その時点では来なくても良いと言われました。
何周目までは、自然流産しても緊急で病院行かなくていいのでしょうか。流産が恐いです。5日前お腹痛くて病院電話したら流産しても来なくていいと言われて、それは何周目までの事なんだろうと不安です
- ママリ
コメント

まりん
7週で出血すごくて自然流産してる中胎嚢確認した病院に泣きながら電話したら休診日でしたがその日にすぐ来てくださいって言われましたよ🥲病院によるんでしょうか💦
自然流産でも全部ちゃんと出切ってるか確認もあると思うんですがちょっとなんか病院冷たいですね😭💦

はる
出血があってナプキンつけていた所に自然流産して自分で胎嚢確認しました。夜だったので次の日の朝電話して、その日のうちに(元々診察の日でしたが)確認してもらいましたよ。
来なくていいというのは緊急でという意味なんですかね?なんだか言い方冷たいなって思っちゃいました💦
-
ママリ
普段から冷たい医師なんです。
緊急性はありません、血は出ます!痛み止め飲んで下さいと、箇条書きのマニュアルでも読んでるのかなと思うような感じでした。。
何周目で自然流産されましたか?- 9月29日
-
はる
自分で胎嚢確認というのは語弊がありました💦塊が出たのを確認しただけです💦
ナプキンに包んで次の日先生に確認してもらいました。- 9月29日
-
はる
私は8週で自然流産でした。
6週からずっと出血があって7週でも心拍確認出来なかったのでそうかなぁとは思っていたのですが💦
妊娠時に冷たいお医者さんはきついですね😢もし本当に嫌だったら先生変えてもらうのもありだと思いますよ💦- 9月29日
-
ママリ
そうだったんですね、お辛い経験をお話くださりありがとうございます。
本当病院変えたいし、医師2名いますが、2人とも同じ感じで、、不妊クリニック卒業になるまでは、他の病院もどこも診てもらえないんです。
辛いです🥵- 9月29日
-
はる
なるほど💦不妊クリニックの先生だと変えられないですね😢むしろ不妊治療だからこそ優しい先生であってほしいですが…!
9週で大体卒業ですよね?もうすぐですし、もしすでに心拍確認出来ているならベビちゃんの生命力信じて過ごしましょ︎💕︎- 9月29日
-
ママリ
ありがとうございます😭励まして頂き嬉しいです!!
なぜかうちの病院は10周なんですが、もう少しですよね、頑張ります!!- 9月29日
-
はる
うちより1週多いんですね💦でももうすぐです!頑張って下さい✨
私も流産後初の移植を来月するのでまたベビちゃんに会えるよう頑張ります💪- 9月29日
-
ママリ
ありがとうございます😭
はるさんの移植が成功しますように!!!✨✨✨- 9月29日
まりん
不安なら受診しても良いと思います!私なら受診します💦
ママリ
痛み止め飲んで、で終わりました。めちゃくちゃ冷たい先生なんですよ。。
まりん
流産は確定ではないんですよね?痛み止め飲んでとか軽く言いますね😰
因みに他に病院はないんでしょうか💦メンタル削られそうです😵💫
ママリ
産科はあるのですが、不妊クリニック行ってると卒業と言われるまでどこも見てくれないんですよね、、😓まさかこんなシステムとは思いませんでした😭
ママリ
流産確定ではないんです、お腹痛かった日から5日経過しても出血はありませんが、腹痛が時々ある感じです。赤ちゃんも小さいらしいので、流産かもと言われてしまいました😭
まりん
不妊クリニックの人がそんな冷たいのきついですね😰はやく卒業したいですね😭
腹痛は私も時々ありましたよ!
心拍は確認出来たんでしょうか?赤ちゃん小さくても育っていたら継続できると思うので育っていると良いですね🙏🙏
ママリ
ありがとうございます😭
心拍は見えました、ただゆっくりだったと思います、動き始めだったのかもですが!!
腹痛はあったんですね!!
本当優しい言葉をありがとうございます✨😊