
コメント

はじめてのママリ🔰
PARSのテストは受けたことがないですが…
家で困ることは指示が通らない時があるくらいで特にないですが…
やっぱり小学校で困ってるの感覚過敏からくる刺激。全体指示が通らないですね…
元々全体指示が苦手ではありましたが小学校では特に感じてます。
そして学校にいる中で崩れやすくなりました?
はじめてのママリ🔰
PARSのテストは受けたことがないですが…
家で困ることは指示が通らない時があるくらいで特にないですが…
やっぱり小学校で困ってるの感覚過敏からくる刺激。全体指示が通らないですね…
元々全体指示が苦手ではありましたが小学校では特に感じてます。
そして学校にいる中で崩れやすくなりました?
「ココロ・悩み」に関する質問
はじめまして 私は気にしいで悩みやすいタイプです。 同じ幼稚園の方には挨拶はするようにしているため見た目は明るくみえるらしく悩みとか無さそうと言われます。 元々友達と呼べるような人はいません。 人間関係で色々…
周りが敵に見えるのは鬱だというのを見つけたのですが、ヤバい奴に囲まれてたから鬱になったのかなと思っているのですが、どう思いますか? 母は昔から嫌いで疎遠なのですが、最近信用してた弟や祖母も無理になり、私と…
やばい、、どうしよう、、 余計な発言をしてしまいました😭 幼稚園でよく会うママさんがいらっしゃいます。 2歳児クラスです。 ママさんを勝手に自分と同じくらいの歳だと思っていて それかむしろ年下だと思っていました🥲…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。?。は間違えました