

はじめてのママリ🔰
私は息子が2歳半頃に新幹線と高速バスで合計4時間半ほどかけて実家に帰省したことあります。
新幹線も高速バスも車内で寝てるのがほとんどでした😴駅についても寝てたので、抱っこ紐ないとキャリーケース持ったりして歩くのしんどかったと思います…
電車に乗る前におやつや軽食などでお腹を満たしてあげるとご機嫌でのっていてくれたり、寝てくれるかもしれませんが、どうしても子どもが暇そうだけど寝そうにもない時は、スマホで動画をイヤホンしながら見せたりもしました!
はじめてのママリ🔰
私は息子が2歳半頃に新幹線と高速バスで合計4時間半ほどかけて実家に帰省したことあります。
新幹線も高速バスも車内で寝てるのがほとんどでした😴駅についても寝てたので、抱っこ紐ないとキャリーケース持ったりして歩くのしんどかったと思います…
電車に乗る前におやつや軽食などでお腹を満たしてあげるとご機嫌でのっていてくれたり、寝てくれるかもしれませんが、どうしても子どもが暇そうだけど寝そうにもない時は、スマホで動画をイヤホンしながら見せたりもしました!
「車」に関する質問
臨月の外出について 28歳初産、現在36週です。自宅から車で2時間くらいの範囲までお出かけするのはやめた方がいいでしょうか?もちろん運転はしないし両親と一緒で日帰りです。 これまでの経過はずっと順調で、先日の健診…
4歳と1歳の男の子のママです。 小児科での待合や電車移動の時間など、 静かにできて熱中できる暇つぶしオモチャありませんか?🥺 スマホの動画などはあんまり見せたくなくて…。 知恵の輪 ルービックキューブ シールブッ…
【学校休み期間の道の混み具合】 地方都市に住んでて車社会です。 現在夏休み中なので通勤時間の道がかなり空いています。 これってなんでなんでしょうか? パートなどの方が子どもが夏休みだと仕事控えるから? 学校へ…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント