※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

母乳だけで育てているが、哺乳瓶拒否が心配。3ヶ月の赤ちゃんには1日1~2回哺乳瓶でミルクをあげるのが適切でしょうか?

今現在。母乳だけでも量は出てる様なので完母で育てられるのですが、万が一哺乳瓶拒否になって預けられなくなったりしたら嫌だなと思い、1日1回~2回は哺乳瓶でミルクを作ってあげています🍼長女の時、哺乳瓶拒否になり大変だったこともあり💦
こう言った場合3ヶ月だと量はどのぐらいあげるのがいいのでしょうか😅??

コメント

moon

うちも完母ですが1日1回程度哺乳瓶でミルクあげてました😊
哺乳瓶&ミルクを忘れない為とお風呂上がりの水分補給って感じで120ml程度作って飲ませてました☺️

  • まろん

    まろん

    それは3ヶ月のときですかね☺️?月齢によって量変えてましたか?

    • 9月29日
  • moon

    moon

    そうです😆
    1回スキップするとおっぱい張っちゃうので、基準量より少なめであげてました😊
    ミルクあげて少し落ち着いてる間に寝る用意して寝る前の授乳→寝落ちってリズムでした☺️

    • 9月29日