※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供用のマグカップを無駄に多く買ってしまいました。保冷マグ3つ、普通のマグ4つありますが、使わずにしまっています。早く壊れたり、後悔しています。

なんだかすごく無駄な買い物ばかりしてしまいます😅

2歳児の子供の水筒(マグ)、洗い替えなんて必要ないと思いつつ、インスタグラマーの方が可愛いマグを紹介しているとついつい買いたくなってしまい、保冷マグ3つ、bboxなどの普通のマグは4つあります😂

子供が冷たい水を好んで飲むので結局bboxなどの保冷でないマグはまったく使っておらず、食器棚にしまってあります、、、

保冷のマグも3つあるうちの1つはまだ7月に購入したばかりなのに、もう傾けると中身が漏れてきてしまうようになりました😭

マグも1つ3〜4千円するのに、3ヶ月でだめになるなんてもったいない、、、
変におしゃれなものじゃなく、サーモスとかにしとけばよかった、、、
と後悔しています😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよー!
うちはマグではありませんが、マザーズバッグや抱っこ紐は結構な頻度で買い替えてました😅💦
抱っこ紐は3万のエルゴ買ったのに体に合わず買い換えたり、当時流行ってるからといってコニーの抱っこ紐買ったり…(結局未使用です)

マザーズバッグも1万以下ですが今まで3〜4回買い替えました。つい買い替えたくなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐は結構な出費ですね😨
    つい買い替えたくなる気持ち、よくわかります😂

    • 9月29日