
コメント

はじめてのママリ🔰
あくまで我が家の場合はなんですが、私の弁当作る気分が乗らない時、子供からのリクエストがある時などに利用してます😅
はじめてのママリ🔰
あくまで我が家の場合はなんですが、私の弁当作る気分が乗らない時、子供からのリクエストがある時などに利用してます😅
「給食」に関する質問
幼稚園への転園について ほぼフルリモートで時短勤務をして保育園に8時半〜16時半で毎日お世話になっています。 ・保育園の良い点 とても小規模な保育園で、クラスも12人。 園庭はそんなに広くないので、晴れた日はお散…
1歳の息子の前に旦那に対して 朝から怒鳴り散らかしてしまいました。 明日の予定の事で話していて言った言ってない聞いてない 問題が出て来て私はちゃんと絶対伝えたのに 本当に言ってきたか分かんないけど…まぁいいよ …
慣らし保育中仕事お休みしてる方いますか? とりあえず2週間お休みもらったんですが、今の生活が快適すぎて復帰したくないです🥺笑 上の子は昨日から給食始まったんですが、今日から下の子も給食始まり午前中1人になったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mri
コメントありがとうございます。
そうですか...
けっこうみなさんちゃんとお弁当を毎日持たせる、と聞いて、
正直大変だなあ😔と思っていました。ほんとにママたちすごいです!!
先生の数も多いし、魅力的なんですけど、どうしようかと..🥺
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
子供に聞くと毎日お弁当注文する方もいますし、お弁当持参でもおにぎりだけ持って来てる子もいるようです😊
あまり気負わずで大丈夫ですよ🙆♀️
ただ預かり保育利用されるんでしたら土曜日や長期休みなど弁当券使えない日があるので注意です💦
mri
え!!そうなんですか!!
在園児ママのご意見、とても参考になります😭
なんだかずっとモヤモヤしていた不安が一気に軽くなりました😭
預かり保育利用します😅
お弁当券使えない日があるのは
気をつけます!😅
ちなみに、夏場など保冷剤つける、くらいで大丈夫ですかね?
雑菌繁殖も気になっていて。。
なにかおすすめの対策など
ありますか?🥺
はじめてのママリ🔰
今年は特に暑かったので夏場の弁当怖かったです😂
お弁当箱に詰める時よく冷ます、保冷剤付ける、お弁当用抗菌シート入れる、無印良品のゼリー凍らせて入れるなどで対策しました。あとは加熱しないもの(きゅうり、レタス、トマト、チーズなど)を入れないようにしました😊
冬場は保温器でお弁当温めてくれるのでプラスチックのお弁当箱は耐熱弱いとフタとか変形するので注意です💦
mri
夏のお弁当ほんとに怖いですよね🥺
対策ちゃんとされたんですね。
ネットで検索してもいろいろルールというか、気をつけた方がいいことが書いてあって、気を遣うなあ、と思っていました😅
冬場温めてくれるんですか!
それは魅力的です♡
それに合わせたお弁当箱にしないとですね!
質問にいろいろと答えてくださり、ありがとうございました😊