※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サトリ
家族・旦那

【夫へ期待するのをやめるときの心の折り合いの付け方】夫の言動がスト…

【夫へ期待するのをやめるときの心の折り合いの付け方】

夫の言動がストレスです。長い愚痴です。
数日前、子供2人と私が夕食を食べ始めたときのことです(夫は夜は食事しない)。下の子に食べさせていたので私は食べ始めてなかったのですが、それより洗い物を先に済ませたくて、リビングでじっと立っている夫に「洗い物する間食べさせてくれへん?」と頼みました。そしたら体感0.3秒くらいでブチギレられて、「俺はずっと洗濯やってんねん!洗濯が忙しいのにできるわけないやろ!」と怒鳴られました。
確かに夫は直前まで洗濯を干していましたし、一休み中だったのかも、まだ干すべき物が洗濯機に残っているのかもしれませんが、そんな瞬間的に爆発するようなことじゃないやろと腹が立ちました。つい「いや今あなた立ってるだけやったから、その立つ時間を使ったら少しぐらいできたやろ。私は動きを止める時間もないのにあなたは止まってるんやから。洗濯も終わったと思っただけやし、そもそもお願いされたくらいでそこまでキレるとかおかしいやろ。あーーでももういいもういい。そんなお忙しいなら大丈夫なんで。」と、声のトーンはあくまで普段通りですが言い返しました。そうしたらメチャクチャな悪態をついてきて、その中で10回ぐらいババァ!って言われました。その話題の洗濯自体、本人が草野球で着たユニフォームとかを勝手に洗い出しただけだしもう理不尽すぎて...私もキレたかったけど子供の前なので、いつか離婚する日を想像しながら耐えました。
そして黙って子供の食事を続けていると、数分してやっと黙った夫が洗濯機に残っていた洗濯物を持って干しに行きました。バレないように横目で見たけど、その手にはガーゼが一枚...。洗濯槽に張り付いていたんでしょうね。子供の物とユニフォーム一緒に洗ったことにもムカついたけど、あれだけ忙しいって怒鳴りまくってた奴がガーゼ1枚をコソコソ持って行く姿にすごく腹が立ちました。
そして今日、同じような状況でもっと丁寧に頼んでみたら黙って子供に食べさせてくれました。でも途中で上の子の皿のしらすを下の子に分け与えようとしてるのが見えて「下の子には軽く塩抜きしたのをあげてるからまだそのままはやめといて!」と言ったらまたキレたのか、その皿を投げてテーブルにひっくり返しました。キモい、シネ!とも言ってたけどもう腹も立たず...。
もう食事の手伝いを頼むのはやめますが、いつも私だけが動き回って夫はスマホ触ってるだけなのもイライラするのに、少し手伝いを頼むことさえできないなんて納得いきません。いてくれない方がよっぽどいいですがこれからもいると思うので、どうやったら自分の中で折り合いをつけられるのか、アドバイスを頂ければありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

人様の旦那様に言えることでは有りませんが、思考が幼稚すぎて💦🙇‍♀️
もう何も期待しないことに尽きると思います、、、

  • サトリ

    サトリ

    長い文章を読んでいただきありがとうございます。本当にそうですよね💦もう透明人間にでもなってほしいです😩

    • 9月29日
はじめてのママリ

洗濯は洗濯機が働いてくれてるよ😇?って感じです笑
私の旦那も子供みててもすぐに飽きてスマホ触りだすので、あーこいつは育児は出来んなって思って何も頼まないです!
かと言って家事もしないし、ただ食べる、寝るだけ。ほーーんとにいる意味ないので、ここの家に旦那はいないと思って1人で動いてます👍

  • サトリ

    サトリ

    😂😂😂1行目でめっちゃ笑って気持ちが明るくなりました!ありがとうございます✨
    いないと思うのが一番ですよね。私もそうしようと思うのですが、存在が目に入るとイライラしてしまって...スッパリ無視できる強い心を持ちたいです😢

    • 9月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに存在するからうざいですよね笑
    もうあのYouTubeを見てる格好が目に入るだけで殺意湧きます🥺この前お風呂ぐらい洗ってくれない?って言っただけでものの言い方に気をつけろ!!って言われましたからね😇
    は??お前もトイレとお風呂使ってんちゃうんか!!!偉そうに言うてくな!!って言い返しそこから大喧嘩😇奴は実家に逃げて行きました🎵二度と現れんなって感じです🤩

    • 9月29日
  • サトリ

    サトリ

    はじめてのママリさんの旦那さんにうちの夫はちょっと似てるとこあるかもしれません。はっきりばっさり撃退されてるのスカッとします!!強くて憧れます🥹✨
    今度は最後の、二度と現れんな、でまたまた笑ってしまいました🤣はじめてのママリさんの私にはない強くて明るくてキッパリサッパリしてる感じがかっこいいです。今度また夫がストレス与えてきても、内に溜めずむしろ弾き飛ばしたいなって思いました。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    似てますか?クソ野郎ですよ、うちの旦那🙅‍♀️笑
    私は負けず嫌いなんで言われたら絶対何が何でも言い返します笑
    おしとやかに旦那さまを敬う…グッと我慢する…なんて私には出来ないんです😭結婚に向いてないんです、私🤣笑
    我慢出来る人がすごいと思いますよ!自分の中でちゃんと冷静になって考えれる人尊敬します😭私なんか気付いたら口からどんどんオラオラ出てきます🤫笑

    • 9月30日
  • サトリ

    サトリ

    理不尽な言動に共通点を感じました🤭でも相手がクソだと戦わざるを得ないですよね。私も今回の件では我慢しましたが、悪者退治のため普段は戦ってます!気持ちよく勝てたことはないので、はじめてのママリさんの、悪を弾き飛ばすような爽快な感じをセルフイメージしてストレスを溜め込まないようにしたいです✨

    • 9月30日
deleted user

旦那さんもサトリさんもお疲れなんだなあと思いました🥲旦那さんには、ゴミ捨て、お風呂を入れてもらう、洗い物だけとか、なんか簡単なものだけを少しお願いして、一個できたらすっごく喜ぶ!褒める!すると、男ってけっこう単純なんで、またやろうかなって思いますよ!

  • サトリ

    サトリ

    優しいお言葉をありがとうございます😭✨
    今朝ゴミ捨てをお願いしたら、袋を縛って渡すように言われてまたイラァっとしてしまいました。新しい袋も出さないし、去り際に「あんたは今まで2回しかゴミ捨てしたことないけどな」とか嫌味を言って出て行きました。(断じてそんなことないです!)
    お礼を言うと舌打ちしたり悪態をついたりしてくる人なので、私が喜んだら最低な反応が返ってきそうな予感はしますが、次は頑張って褒めてみます😂

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さん、こじらせてますね〜😅
    きっとサトリさんが理知的でしっかり者の頭がいい方なんだろうなって思います
    基本キャバ嬢みたいな、できな〜い♡ありがと〜♡すご〜い♡みたいな、バカ女になってみたほうが、きっと扱いやすくなると思いますので、ここはちょっと実践してみたら、旦那さんも少しは和らいでくると思いますが。心の中では、四ね‼︎四ね‼︎四ね‼︎百万回唱えててもかまいませんから🤣

    • 9月29日
  • サトリ

    サトリ

    目から鱗です👀喜ぶ、褒めるってそういうことなんですね!できるかわからないけどやってみたいです😂
    自分では一生思い付かなかったはずの技を授けていただきありがとうございます😆

    • 9月29日
mica🍊

顔見ません。顔見るフリする時は顔にピント合わせないです。目なんて合わせたくもない。

子どもの手前普通に会話はするけど、よくわからんこと言いだしたり、興味ない話題ならさらーっと聞こえなかったふりして無視します。

食事の準備やら掃除やら、自分の仕事はちゃんとやりますが、それ以外の旦那の世話はみません。

絶対一緒に寝ません。

以上、今私がやってることです😂

  • サトリ

    サトリ

    実践的でとても参考になります🥺!ありがとうございます✨
    今のところ、一緒に寝ないのはできてます👍
    私は「さらっと無視」のスキルがかなり不足しているので、そこを磨きたいと思います。
    もう期待しないと決めても、「いるんだったらこれぐらい普通するでしょ💢」って思ってしまうのですが、そういうことを思ってしまうことはありますか?そんな時、どうやって自分を納得させればいいんだろうと悩んでいます。

    • 9月29日
  • mica🍊

    mica🍊


    いるんだったら役に立てよ…あんたも親やろ…、と何万回も思いました😂
    しかしながら、やっぱり別の人間なので私の思うようには役に立ってくれないし、じゃあこういうことして欲しいと伝えても旦那自身にとって都合のいい時しかやってくれないので、もう旦那のことを無能と判定してます🫢笑
    無能なら気遣いできなくてもしかたないか、無能やからずっとスマホ触ってんねやろな、無能だし親の自覚もないんやな…、と脳内で見下しまくってます😅

    そうすることで私の心はある程度安定しましたが、同時に恐ろしく気持ちが冷めてもはや好きかどうかわからないです🙄
    なので堂々とはおすすめできないです。。

    ひとまず、もう旦那さんが役に立つだろうと思うのはやめて、あなたがいなくても世界は回るからと言わんばかりにご自分で全部やるようにしたら、旦那さん焦ってくれないですかね??🥲

    • 9月29日
  • サトリ

    サトリ

    素晴らしすぎてコメントをスクショさせていただきました🙇
    心に刺さりまくりました。
    あなたがいなくても世界は回る、これを心で唱えながら生活したいと思います✨

    • 9月29日
  • mica🍊

    mica🍊

    あ、すみません、乱文でしたのに🙏💦
    でも少し気持ちが晴れたなら、お役に立てたかもと嬉しいです😊

    もしおひとりでほぼ全ての家事育児をされる場合は、頑張りすぎないでくださいね。
    できる範囲で、時々サボったりしながらにされてください🙇‍♀️

    • 9月29日
  • サトリ

    サトリ

    返事が遅くて申し訳ありません💦
    一番知りたかった心の折り合いの付け方として、胸にストンと落ちました✨あなたがいなくても家庭は回る、と言ってもいいところを、世界は回る、っていう言い回しなのがさらに爽快感を高めてくれます🤭おかげさまで今日は心穏やかに夫を無視できました❤️
    そして最後のお言葉が優しくてウルっとしてしまいました🥹私はサボりスキルは相当高いので大丈夫です!回答・助言・格言をありがとうございました✨

    • 9月30日