
娘が通ってる幼稚園の同じクラスで仲良くしてくれてるお友達がいて、最…
娘が通ってる幼稚園の同じクラスで仲良くしてくれてるお友達がいて、最近泣いて登園する姿を見かけました。
その時は何も思わなかったのですが
最近、そのお友達のお母さんが通常のお迎え時間より5分ほど早くお迎えに行って、誰にも会わないようにしてるように感じました。
帰り道が同じなので見かけます。
最初は何か用事があるのかな?と思っていました。
前に、そのお友達がうちの娘に幼稚園の保育時間内に「一緒に遊ぼう」と誘ってくれたのに、うちの娘が「遊びたくない」と言ったようでそのお友達が落ち込んでた事をチラッと先生から聞きました。
近くにそのお友達のお母さんがいてその話を一緒に聞いてたので「すみません💦」と言い、こんなのはよくある年頃だからと終わりました。
最近、そのような話は先生から聞いてなかったのですが、
お友達が泣いて登園するのを見かけたり、お迎えがちょっと早く誰かを避けて帰るような感じに見受けられたから
もしかしてうちの子がまた何かいじわるな事を言って、お友達が嫌な気持ちになり泣いて登園したり、早めにお迎えに行ってわたしと娘を避けてる?のかなと不安になってきました。
泣いて登園してるのは何か違う事で泣いてるのかもしれないし、早めのお迎えも用事があってかもしれません。でも早めのお迎えはもう1週間以上になります。
気になって娘にお友達との事を聞いたら
「今日、ケンカしちゃった。まだ謝ってないから明日謝らなきゃ」っと言ってて、わたしの勘が当たってる可能性が高いかもと不安が大きくなってきました💦
わたしの考えすぎかもしれません。
でもうちの娘は気まぐれなところがあり「一緒に遊ばない」とか言ったり、いじわるな事を言ったりする事もあって…
わたしが娘に毎日怒ってばっかで、ひどい時は娘に冷たくしたりいじわるな事を言ってしまったり。
娘がそんな風になったのもわたしが原因なんだと思います。
お友達のお母さんにはこの事はわたしからは何も聞かない予定です。(うちの子、何かしちゃってないでしょうか?みたいな事)
先生に一度「娘が最近お友達(名前は出さず)とケンカしたと言うんですが園での様子どうですか?」となんとなく聞いても大丈夫なものでしょうか?
- ゆな
コメント

まーさん☀️
それはモヤモヤしますね😭
私も結構相手の様子を
伺ってしまうので
もし私もそのような立場になったら、私たちのこと
避けてるんかなって
思ってしまいます…
しかも、娘さん
ケンカしちゃった、って
言ってたんですね🥺
もしかすると勘は
当たっているかもしれませんね😢
その時誰と喧嘩したの?とは
聞かなかったんですか?🥺
確かに子供同士なので
遊ばない!とかはっきり
言ってしまいますよね🥺
先生に聞くのが1番良いかもしれません。
そのような聞き方で大丈夫だと思います🥺
娘さん、
謝らななくちゃ
ってちゃんと反省して
謝る意志があるのは
いいことです☺️
明日謝れるといいですね🥺

ポップコーン
私なら先生に聞いちゃいますー💦
なんならその子の名前も出して聞いちゃいます😖
明後日が運動会なら明日のうちに仲直りして楽しい運動会にしたいですね。
そのお母さんとも会うことになるでしょうし。
謝りたいと言っているなら先生が間に入ってくれるのではないでしょうか。
-
ゆな
名前出しちゃっても大丈夫ですよね?
名前出さずに遠回しに聞いてあまりよくわからない返答だったら余計にモヤモヤしそうだし💦- 9月28日
-
ポップコーン
いいと思いますよ!
その方が先生も分かりやすいだろうし、行動も見ててくれると思います。- 9月28日
ゆな
そのお友達との事を遠回しに聞いたらそのお友達とケンカしたと言ってました💦
全部悪い方に考えてしまって😭
すごいモヤモヤするし明日にでも先生に相談したいんですが明後日、運動会だし先生もバタバタしてるかな?と思って…
まーさん☀️
ほんとですか😭😭😭
そうですよね,
避けられると
こっちも申し訳ないと言うか
うちのせいで…
って考えてしまいますよね🥺
明日運動会なんですね🥺
確かにあしたはバタバタして
聞きづらいですね😱
土日挟むし、余計に
モヤモヤしますね😣
聞けるチャンスがあれば
聞きたいところですが…
ゆな
お友達のお母さんとは挨拶、たまに喋るくらいだったのですがすごく優しい感じの人が良さそうな方で、避けるというよりかはもしかしたらわたしたちに気を遣って早めにお迎えに行った会わないようにしてらっしゃるのかなと思って💦
月曜日は運動会の振替で休みだし、早く聞けて来週火曜日以降になりそうです😭