
【親不知抜歯後の仕事復帰について】全身麻酔、4泊5日入院で親不知3本抜…
【親不知抜歯後の仕事復帰について】
全身麻酔、4泊5日入院で親不知3本抜きます。
埋まってる&真横に生えてる&神経近い…と抜きにくい要素盛りだくさんです…。骨も削ります…。
1週間後に抜糸通院、その後経過観察と言われていますが、仕事はどのくらいから行けそうでしょうか?
事務仕事で、パートです。
激しくは動きませんが、接客なので腫れや痛みがどれくらい続くのか気になります。
親不知抜歯経験された方教えて欲しいです!
早めに出勤して辛かったとか、仕事には差し支えない程度だったとか教えてください!
- りすぽっけ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
入院して抜歯なさるのですね🦷私は一本だけ通院で抜歯しましたが、埋まってる横向き神経に近い骨削る…は同じでした😅
抜歯後2日目にかなり腫れてたけど、抜糸の頃には大丈夫でした!
でも本数が違うので参考になるかはわかりませんが😅

はじめてのママリ🔰
横向き、神経近い、骨削る、は一緒です。
10日前に親知らず一本を日帰りで抜歯しました。一部ドライソケットになっているため長引いてます。
今まだ痛みがあり痛み止め飲んでますが4時間位で薬が切れるので夜も痛くて起きてしまうので寝不足で辛いです。
腫れは握り拳半分くらい腫れてしまいましたが5日位で腫れは引きました。抜糸までの1週間は大事を取ったほうがいいかもしれません💦
ドライソケットにならないようにうがいなどはあまりしないように気をつけてください✨
術前にマイナスなコメントをすみません😣
-
りすぽっけ
いえいえ!現実知りたいので忖度無用です!!笑
ドライソケット、厄介ですね😰つい不快感でうがいしてしまいそうです…気をつけます!🙏
握り拳半分という腫れの程度がかなり衝撃です!!!めちゃくちゃ腫れますね?!
最低1週間予定入れないようにします…!!ありがとうございます!- 10月1日
りすぽっけ
回答ありがとうございます!
日帰りで抜く方もいる中、4泊を申告されたので日常生活にどれくらいで戻れるのか不安になってました💦
1番腫れる頃は入院中になりそうですね。抜糸の頃には落ち着くと聞いて安心しました😮💨
はじめてのママリ🔰
数本まとめて抜く場合は入院だと私も話を聞きました🏥
一本でも不安感が強ければ入院可能だとも📝
抜歯直後の麻酔が切れかかってきた頃がほんとーーに冷や汗かくほどの痛みだったので、そろそろかなという時に追加の痛み止め服用したほうがいいです!でも入院してたらそこらへんは管理してくれそうですね😊
りすぽっけ
痛み止め早め早めを意識しときます!!冷や汗かくほど…😨それは回避できるもんならしたい…!!
実は産後、痛みを我慢して薬飲むの躊躇っていたので大変で、今回はドンドン使っていこうと思います!!