
明日、小児科を受診すべきか相談中。子供は鼻水、食欲低下、嘔吐、下痢の症状が出ているが、元気で熱はなし。ビオフェルミンを飲ませたが、病気の可能性は?
【子供の鼻水、食欲低下、嘔吐、下痢の症状について】
現在帰省中でかかりつけ医にいけず
近くの小児科に明日行くべきでしょうか?
子供がこの数日前から鼻が少しでて
食欲が落ちて今日晩ご飯中に食べさせすぎたのか
嘔吐しました💦お昼は全く食べませんでした。
また下痢で今日3回ほど水状になるまで下痢がありました。
一応今日ビオフェルミンは飲ませてみたのですが、
考えられる病気等はありますか?
本人は元気です。
お腹を痛がる様子も特にありません。
熱はありません。
明日病院へ行くべきでしょうか?
- ママリ(妊娠25週目, 3歳8ヶ月)
コメント

りんご
胃腸炎だと思いますよ!
もし胃腸炎だった場合、
菌を出すしかないのですが、
下痢と嘔吐が続いてると
脱水症状を起こしてしまうので
夜間も嘔吐や下痢があれば
朝一でも小児科にかかった方が
安心だと思います😌💦
県外だと子ども医療は使えず
実費になってしまうと思いますが
帰省から戻って市役所に
払い戻しの申請をすれば
お金は返ってきます🙆🏻♀️
はやく良くなりますように🥲🍀

ぽん
胃腸炎ではないでしょうか?
今、胃腸炎も流行ってるらしいです😭
脱水が怖いので、病院は連れて行ってあげて下さい😭
-
ママリ
今流行ってるんですね😭
とても元気で今は下痢も嘔吐もまだしてないので
結構軽め?な胃腸炎なのかなと思いました。
明日も続くようであれば病院へ連れていってみます!
脱水確かに怖いですね😭水分補給はしっかりさせたいと思います- 9月28日
-
ぽん
嘔吐したあと、1口だけ飲ませて、30分何も無ければ、飲み食いさせて大丈夫だと思います🙌
明日の朝には、ケロッと治ってたらいいんですが😭
無理せず、悩んだら病院行くのがいいかもですね😭- 9月28日
-
ママリ
ありがとうございます😭
その後も嘔吐はなく
でも夜はぐずってなかなか寝ずに今寝たところです
胃腸炎だった場合は何のウイルスに感染したのか病院で調べてもらえたりするのでしょうか?👀
嘔吐するのは今回初めでの経験です。- 9月28日
-
ぽん
何を食べたか〜とか、周りで何か流行ってますか〜、ってことは聞かれると思いますが、何のウイルスか調べるのは、医師の判断次第って感じですね🤔
うちの子も胃腸炎って言われたことありますが、特に調べたことないです😫💦- 9月28日
-
ママリ
詳しくありがとうございます。
特に思い当たる食事をした覚えがないのでおそらく一時保育の時に何かに感染したかもしれません💦
胃腸炎のとき、何かお薬いただきましたか?💦- 9月28日
-
ぽん
確か、吐き気止めだけだったかと!
その時は嘔吐だけで、下痢の症状はまだ出てなくて💦
下痢になったら、また薬貰いに来てねーと言われました😅
結構、下痢だ!って感じの便は出なかったです🤔- 9月28日
-
ママリ
なるほど!
色々とお話し聞いていただきありがとうございました😭✨
明日になったら治るといいのですが…様子見て病院にいくか決めたいと思います。- 9月28日
ママリ
ありがとうございます。
現在は嘔吐と下痢はなく状態は安定しておりますため、明日も続くようでしたら病院へ行きます。
脱水が心配なのでとりあえずアクアライト等を飲ませて
水分補給はしっかりさせておこうと思いました。
県外になるので実費になりますが申請したいと思います。ありがとうございます😭