※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週の妊娠中、体調が悪い中、家事をして疲れてイライラしている。相手に自分の気持ちが理解されないことが悲しい。

35週目で吐き気とかで体調良くない中、お風呂掃除、洗濯、ご飯色々やって疲れててイライラしちゃってたら、何イライラしてるの?と…
こっちはお風呂先に用意できたから入ってって言ったら腹減ったと言われてイライラしてるのに…
仕事で疲れてるのはわかってます。
ただ、自分も今日は短時間仕事してきて、お米5キロ買い物したりもして…って普通の身体なら出来るけど理解して貰えないのが悲しいです。

コメント

ままり

お腹大きいのに家事お疲れさまです😌
私も普通に買い物行ったり結構妊娠前と変わらず動いてました。動いちゃってたからか旦那が家事をするとかなかったです。こっちは大きなお腹で家事してんのにあなたは手伝わないの?って思う日々でしたが自分でやった方が早いしなによりやった感出されるのが嫌で😩

産後も私が結構動けちゃったので家事とかしてますが多分旦那は産前産後の体のダメージとか大変さとかあんまりわかってないと思います。

手を抜けるところは手を抜いて、
辛くなくても今日はお腹痛いとかちょっとできなくて💦とか言って休んだりしたほうがいいです!
私は頑張りすぎたのでそうすれば良かったって思ってます!

本当に無理せず大変なことは大変、辛い、やってほしいってことは伝えてください😌

残りのマタニティライフ無理せずゆっくり過ごしてください🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談聞けて参考になりました🥺
    あと少しお腹の子が元気で産まれるためにも、無理せず頑張りたいと思います🥺

    • 9月28日