
3ヶ月の赤ちゃんの頭の歪みについて、ヘルメット治療の必要性と、4ヶ月前に治療を始めるべきか悩んでいます。治療が必要か、時間的に遅くなっていないか心配です。
【3ヶ月の赤ちゃんの頭の歪みについて、ヘルメット治療が必要かどうかと、4ヶ月になる前に治療を始めるべきかどうかが気になっています】
画像あり📷
3ヶ月の息子の頭が歪んでいます😭😭😭
向きぐせがありましたが上の子のお世話もあり、あまり気にかけずにここまで来てしまいました…。
ヘルメット治療ができる病院に行こうかなと考えていますが、自然には治らないですかね❓
昨日気付き、これから抱っこの時間を増やしたり高頻度で顔の向きを変えていくつもりです。
気になるのは…
①ヘルメット治療する必要がありそうか。(「結構酷め」なども教えていただきたいです。最初軽度かと思っていましたが、気にし出したら重度な気もしてきました💦)
②もうすぐ生後4ヶ月。治療を開始するまで時間がかかると思いますが(ネットでは2ヶ月先しか空いてないとか。)もう手遅れでしょうか❓
また、もし凄い歪んでたけど自然に治ったよ、という方も居たら教えてください。
些細な事でも大丈夫です。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
ヘルメット経験者です⭐️
①しっかり測ってみないとですが写真のかんじだと自然にまんまるは難しいとおもいます😭
②ヘルメットは治療開始すると決めてからヘルメットできるまでにさらに1ヶ月くらいかかるので、4ヶ月スタートでもギリギリといわれました😭

はじめてのママリ🔰
①重度レベルだと感じました。
息子も重度でしたがそのレベルを越してるように見えました。
➁うちは4ヶ月スタート出来ました!

はじめてのママリ🔰
娘がヘルメット治療中です☺️
重度レベルだと思います。
重度だと自然に治ることは難しいそうです。
お住まいの地域とクリニックによると思いますが、都内でしたら初診から2週間で受取できますよ⛑️

はじめてのママリ🔰
いとこちゃんがヘルメット治療中です⛑️
①ヘルメット治療でなければ治らないと思います。
いとこちゃんは重度と診断されましたが、診断当時よりも歪みが酷いと思います💦
②早ければ早い程良いですが、もうすぐ生後4ヶ月ということはこれから健診ですよね?🤔💦
その際に治療希望の旨を伝えれば紹介状や、お住まいの自治体に詳しい医師や助産師から直接指示を仰げると思うので日程はママリで聞くより確実だと思います!
もしかしたら健診医ですと、治療不要とか自然に治るよみたいなことを言ってくるかもしれないのですが、絶対治らないです!
それで後悔してる友達もいるので一度頭の形外来に受診してください🥲
※いとこちゃんも健診の時は治るって言われたんですが、頭の形外来で専門医からするとヘルメットしても間に合うかどうか…みたいな所見でした!!

カナ吉
頭の形をスキャンするアプリがあるので使ってみてはどうでしょうか?
無料で出てきます。
髪の毛が多いので、タイツ切って、上を結んで、帽子みたいに被せて測ると計測しやすいです。
目に見えてきになる感じなら、自然には治りにくいと思います。
後悔しないように、診察だけでも受けてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
突然質問すみません😭
娘も同じことで悩んでいて💦
その後治療等されましたか?🥲
コメント