※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の女の子の離乳食量と二回食の開始時期について相談です。離乳食の量が多いか少ないかと、二回食の開始時期について教えてほしいです。

【離乳食の量と二回食の開始時期について】

離乳食について質問です!
明日で生後6ヶ月の女の子なのですが、離乳食の量が
・10倍粥 小さじ6
・野菜2種類 小さじ2ずつ
・豆腐か魚 小さじ2
を1日1回あげているのですが多いですか?少ないですか?
ちなみに離乳食好きみたいでよく食べてくれて、残したことないぐらいです😅
また、予定日より20日ほど早く産まれたので、二回食は生後7ヶ月半ぐらいから始めようと思っているのですが、皆さんどれくらいで始めたのかも教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

予定日より20日早いって別に早産でもないし全く関係ないと思いますけど🤔
2回食は6ヵ月のうちに始めましたね。7ヵ月から中期でみじん切りとか入ってくのに、ペーストで2回食始めておいた方がスムーズかと思うので。

  • あ

    お返事ありがとうございます!
    私もあまり関係ないかなと思ってたんですけど市の保健師さんから卵とかはちょっと遅めがいいかもねーと言われて😅
    もう少ししたら二回食始めてみます!

    • 9月29日
みー

めっちゃいい感じですね😊
うちも同じぐらい食べてたので6ヶ月前半でそこにフルーツ1品増やしました!
野菜1種類をキューピーの瓶のBFに置き換えたり、自分で3種類ぐらいの野菜をコンソメで煮たキューブにしたりしました🙌🏻

食べれる食材のバリエーションが増えたかなーってなった6ヶ月後半から2回食にしましたよ!

  • あ

    お返事ありがとうございます!
    フルーツいいですね!今日で半年なので早速あげてみようと思います✨
    めちゃくちゃ分かりやすくありがとうございました😭🙇‍♀️

    • 9月29日
  • みー

    みー

    グッドアンサーありがとうございます💓
    そしてハーフバースデーおめでとうございます♡

    離乳食、私はBFに頼りまくってます😊ちなみにフルーツはキューピーのひとさじシリーズが好きみたいでヨーグルトに混ぜてパクパク食べさせてます♡
    疲れないようにお互い頑張りましょうね!

    • 9月29日