※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子との関わりに悩んでいます。息子からの話しかけを待つ必要はありますか?

ママイヤと言う息子との関わりについて
最近4歳児のママイヤがひどいです。
なんでもパパなので、遊びから食事の世話、寝かしつけもパパです。
毎回ママイヤという言葉に胸がズキっとなってしまいます。
さっきもパパ息子が遊んでて、入れてって言ったら
息子にヤダって言われて
泣いてしまいました。

もう息子から話しかけてくるまで
こっちから話しかけたり、関わろうとしなくてもいいですかね?

コメント

ma

上の子もパパっ子です〜!
赤ちゃんのときはパパ見知りもあってママ、ママだったけど絶対そのうちパパっ子になるしそうなってほしいと思っていたので、ラッキーと思ってます。
ママきら〜い、遊ばないというときもありますが、私が気にしないタイプなので、そっかー!で済ませてます。
ままりさんが悲しい気持ちになるのでしたら、それをお子さんに伝えるのはどうでしょうか?
すぐには変わらなくても言い続けると変わるかもしれませんし💡
あとは旦那さんに「パパはママと3人で遊びたいな〜」と言ってもらうのもありかなと!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。確かに、自分の時間ができてラッキーというのもあるんですよね。
    なんか、感情的になるんじゃなくて、まーいいやっていう気分にもなってきました。
    パパも色々気遣ってくれるんですけどね、やだ!パパがいい!って感じなので😅‪‪

    • 9月28日
  • ma

    ma


    そうなのですね☺️
    私なんてパパっ子に早くなってほしくて、「パパ優しいね〜!お絵描きも上手だよね〜!」など子どもに言いまくってました😂💡
    パパっ子になったら心の中でやったー‼︎✨と思い、「パパにしてほしいんだって〜!」と言いまくり、自分時間に使いまくりです🤣
    下の子が生まれたので、パパっ子万歳状態です!
    まーいいやとままりさんが思って、自分時間を有意義に過ごせますように✨

    • 9月28日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊
    うちも下の子が赤ちゃんなので、下の子を見て
    上の子はパパに任せることにします😊

    • 9月28日