コメント
はじめてのママリ🔰
ご飯→お風呂→授乳→寝かしつけだったのを、ご飯→欲しがれば授乳→お風呂→寝かしつけに変えました‼
最初の頃は抱っこでしたが2週間位から添い寝になりました。
朝は7時頃起きてたので、起きてリビング行ってから授乳してましたよ☺
YU0123
夜間断乳断念した者ですが、、
朝方から泣き続けて6時頃にあげると結局そのまままた寝るので、おっぱい➡︎寝るが切り離せず断乳にならなかったです。3日間は寝かしつけから朝方まではあげなかったのに、朝方飲んで寝るからか全然寝るようにならなかったです(;_;)なのでやるから寝室に入る前に授乳を終えて、朝も明るいリビングで授乳してその後も寝かせない、を徹底された方がよいかと思いました!
そして、うちは一歳で卒乳した今も頻繁に起きますψ(`∇´)ψ
-
みっみー
やはり、断乳しても寝ない子は寝ないですよね❗
たぶん、うちの子もぶっ通しで寝るとは思えないです😭💦
でも、今より少しでも寝て欲しいので、夜間断乳チャレンジしてみようと思います❗
頑張ります!
ありがとうございました😁- 2月22日
みっみー
早速の回答ありがとうございます❗
細かく教えて頂きとても参考になります😭
やはり、最初は泣きましたか?!
どのくらいで夜間断乳が完了しましたか?!
はじめてのママリ🔰
初日は1時間おきのギャン泣きでした(笑) 2~3日で落ち着いて1週間位で完了!って感じでした。
可能なら家族の協力が有ると良いと思います‼
我が家は主人の三連休で決行しました。私は抱っこすらさせて貰えなかったので主人に一託でした💦
みっみー
金曜日からスタートしてみようと思います❗
決意したので、やりきりたいと思います❗
ありがとうございました😂❤