![こる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![n.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n.m
私が行った地域の離乳食教室は9割子連れでした!
泣いたり、ママが講習に集中できない時はスタッフさんが3人くらいいて抱っこしながら近くで預かってくれてました!
![晴晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴晴
長女の時は子連れの方が圧倒的に多かったです😊
なので泣いてようが騒いでようが何にも気にならず微笑ましい講習でした!
n.m
私が行った地域の離乳食教室は9割子連れでした!
泣いたり、ママが講習に集中できない時はスタッフさんが3人くらいいて抱っこしながら近くで預かってくれてました!
晴晴
長女の時は子連れの方が圧倒的に多かったです😊
なので泣いてようが騒いでようが何にも気にならず微笑ましい講習でした!
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント