※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめりん
妊活

移植のスケジュールについて質問です。凍結した胚盤胞をホルモン補充で移植する際のスケジュールについて知りたいです。他の方の経験談を聞きたいです。

移植について質問です。

凍結した胚盤胞をホルモン補充で移植予定です。

病院によりやり方が違うのは承知なのですが、凍結した胚盤胞をホルモン補充で移植するとき他の方はどんなスケジュールなのかなーと気になりましたm(_ _)m

私の場合は明らかな生理がきたらエストラーナテープ開始なのですが、そのあとは経験がないため分かりません( ; ; )

いろんな方のをお聞きしたいです☺️

コメント

🐤🐤🐤

前周期からピルで生理日管理+ブセレリン開始。
本番周期の生理が来たら、day1からジュリナ・エストラーナテープ・ユベラ・エパデール開始。
day14で内膜測定+採血。
内膜不十分であれば薬延長+膣座薬。
内膜が充分であれば移植日決定+移植日までルトラール追加。
移植日からは薬の飲み方が変わったり、追加されたりしました。
ご参考程度に(*^^*)

はじめてのママリ

うちの病院も生理3日目くらいからエストラーナテープ開始して
2週間後くらいから内膜チェックしてプラス膣剤開始、その5日後に移植だった気がします☺️