
10ヶ月前後のお子様がいる方、生活リズムを教えてください。離乳食が食べなくなり困っています。お風呂とご飯の順番を変えても効果がなくて困っています。他の10ヶ月のお子様の生活リズムを知りたいです。
10ヶ月前後のお子様がいらっしゃる方👶よかったら、簡単でいいので生活リズムを教えてください✨
最近こども園に行きはじめて、リズムがくるった事もあり、離乳食を全く食べなくなりました(´∵`)
お風呂を先に入れてからご飯、または逆にしたりと色々試しているところなんですが、なかなか効果がなくて😭
ほかの10ヶ月くらいのお子様は、どんな生活リズムなのかな?と思いまして、参考にさせて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします\( °ω° )/
- mimi*(8歳)
コメント

さや☆たん
はじめまして😊
もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。
8時 起床
8時半 離乳食
11時 午前寝(しない時もある)
12時頃 離乳食
14時 午後寝
15時頃 起きてればおやつ🍘
18時 離乳食
19時半 お風呂
21時 ミルク240.就寝
だいたいこんな感じです😊
基本的にご飯→お風呂ですが旦那がいる時はお風呂→ご飯の時もあります。

BENi39
初めまして♥
来週10ヶ月になる息子がいます😉✨
7:00 起床
7:40 朝食(離乳食)
9:30~11:00 午前寝
11:30 昼食(離乳食)
12:30~15:00 午後寝
15:30 おやつ
18:00 夕飯(離乳食)
19:20 お風呂
20:00~20:30 フォロミ150 就寝
お兄ちゃんたちの生活習慣に合わせちゃってます(笑)
-
mimi*
お返事おくれました😢
はじめまして✨コメントありがとうございます😆♡
すっごく理想的な生活リズムな感じがしました!本で見たことあるような!(笑)
毎日リズムは同じ感じですか😄?✨- 2月21日
-
BENi39
こちらこそお返事遅くなりました!!!
毎日ほぼこんな感じです(笑)
多少の誤差(笑)はありますが、基本はこれです😂✨
お出かけの時とかはこうはならないですが、なるべくこれに近付ける努力はしています😌💡
今日は20:00前に寝てくれました(笑)
お兄ちゃんたちと仲良く就寝です♥- 2月21日
-
mimi*
えらいですねー‼︎✨って偉そうにすみません💦私も少し前まではリズムを同じにしようとしていたのに、いつからか気付けば休みの日はズレズレになってました😭努力が足りなかったです😭
8時前に寝てくれると助かりますね😊💕お子様にとってもプラスですし✨うちも見習って早寝早起きがんばります🙆✨- 2月22日

かな♡
6時 起床
お茶飲まして離乳食
12時〜13時頃昼寝
1時間ぐらいですぐ起きる。
起きたら離乳食
16時頃お昼寝←お昼じゃないですが…😓
18時頃起きて遊んで
19時離乳食
20時お風呂
21時〜22時頃就寝
3時頃起きるのでミルク200。
って感じです!!
離乳食の後にまだ足りなそうだったら
ミルクを80〜120で様子見ながら
あげてます!
-
mimi*
コメントありがとうございます😊♡
6時起床なんですね✨早起きで素敵です!私なかなか起きられなくて😭
食事と食事の間はきちんとあけてますね✨それなら食事もよく食べてくれそうですね🤔✨
ミルクもしっかり飲んでて、すくすく育ちますね♬見習いたいです✨- 2月21日
-
かな♡
私夜働いてるので正直きついです💦
でも、子どものためにがんばってます(笑)- 2月21日
-
mimi*
えらいですー😭✨私も働いてますが、昼間のくせにあと5分‥と、なかなか早起きできてなくて💦
杏♡さん見習います🙌‼︎✨- 2月22日
mimi*
はじめまして✨コメントありがとうございます😊❤うちは明日で10ヶ月です!お誕生日が近いですね😆
参考になります✨うちも、こども園に通う前はほとんど同じような生活リズムでした(*´꒳`*)
離乳食はしっかり食べてますか😳?
さや☆たん
明日で10ヶ月になるんですね😊
おめでとうございます🎉
うちは26日で10ヶ月です!近いですね!
離乳食はびっくりするぐらいよく食べます😋
mimi*
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
さや☆たんさんの息子さんも、もう少しですね✨
よく食べてくれると嬉しいですね😆私も沢山食べてもらえるように色々工夫してみようと思います🤔
参考になりました♡ありがとうございました✨