![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園入園のキャンセルはよくあること。仕事辞める可能性があるが、申し込むべきか悩む。学区内はほぼ確実に入れるが、学区外は抽選。
幼稚園の入園申し込みからのキャンセルってよくあることですか?
今年度で仕事を辞めるかもしれなく、その場合保育園退園になると思うので、4月からの公立幼稚園を申し込んでおこうと思うのですが、入園しない可能性があるのに申し込むというのはありでしょうか?
嘘でも辞めるかもではなく、辞めると断言しておいて、後からやっぱり辞めないことになりました…とした方が良いですかね…
ちなみに倍率は、学区内はほぼ確実に行ける、学区外からの申し込み者は抽選になるかもといった具合です。(うちは学区内です)
- ママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少数だとは思いますがあると思いますよ。
転勤で行けなくなったもありますし。
でも、急な転勤でない限り入園料とか支払った物は返ってこないです。
来てない制服や体操着位なら返金対応してくれるかもしれませんが。
仕事の事は特に聞かれないと思うのでこちらからは言わずで問題ないかと思います。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
入園申し込み=入園料支払った状態ですよね?
私は違う理由で入園料支払ってから辞退しましたが、支払った後はあまりいないような反応でした😅返金できませんが本当にいいですか?!みたいな…
確かに数万円なので…💦
やめるかも?だと、辞めない場合は預かり保育で間に合いますか?みたいな質問になるかと思いますので、退職予定です。でいいと思います!
本命幼稚園に入れなかった場合に備えて、滑り止めみたいな感じで入園申し込みしていたところを辞退しました😅
仕事を始めることになって保育園に入れることになったので…と。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その公立幼稚園は毎年定員割れしてるのでしょうか?
コメント