※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

17週の妊婦で3キロ増加し、ストレス。食べ物が唯一の楽しみで、増え方や工夫について相談。周りの反応もストレス。

【妊娠中の体重増加についての悩み】

17週の終わり妊婦で3人目です!なのにもう3キロも増えてしまって、ストレスすぎます。

歩いたり、
そんなスイーツ食べてるわけではないのに。

なんなら、働きながら、
子供2人と犬みながら、
妊婦できついのに、
食べ物しか楽しみなくて。

なんかそれも我慢しなきゃいけないと思うと、ストレスすぎます😭😭😭

皆さん同じくらいの方どのような増え方ですか?💦どんな工夫をされてますか?😭😭

周りの方は3人目ってめっちゃうごくから太らないよー、というのもストレスです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目ですが1番ふえてます。笑
息子と娘のときなふえないから心配でしたが、まだ16wなのにすでにお腹もですぎてやばいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねっ😭😭😭😭食べることしか楽しみなくて。お腹ので方はマジやばいです。臨月怖すぎます。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目、動くから太らないの知りませんでした。笑
    2人目も早いなぁて思いましたが3人目のお腹の出方やばいですよね💦私もすでに2キロくらい増えてますよ🫠💦

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目やばいです💦💦後期怖いです!笑

    3人目太らないと思ってたのに
    動いてるのに太るのは何故???😂

    • 9月28日
もも

私も3人目で17週後半です!
妊娠前から➕5キロです😭
最近やばいと思って炭酸水を飲むようにしてます…🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17週後半おなじです!!
    やばいですよね、、でも育児の疲れもあってめっちゃ食べちゃいません?

    • 9月28日
  • もも

    もも

    めっちゃ食べてしまいます😨
    育児に家事に仕事に毎日バタバタなのでついついご褒美に食を求めてしまいます😂

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー😂自分になんのご褒美もないので、食を求めます😂

    • 9月28日
ママリ⸜❤︎⸝‍

2人目ですが1人目で学んだので
1人目より今は体重抑えられてる?と言うか中々増えなくなりました😳
19wで今プラマイゼロです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも学んだんですがなかなか
    精神的に抑えるのも💦💦
    どうやって抑えてますか?

    • 9月28日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    仕事してないので朝昼は軽く食べて夜は普通に食べてます☺️
    ただよく噛んで食べるように
    意識してるつもりです😂
    間食ももちろんしてます笑

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんな感じなのに
    ぶくぶく太ります😂😂😂💦💦💦
    なんでなんでしょー😂食べる量ですかね?💦💦

    • 9月28日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    最近夜食も食べてます😂
    なので結構食べてると思うんですけどね🥺

    • 9月28日
はな🔰

つわりがおさまって食べ物がおいしく感じられるようになり、私も最近体重の増えが気になってきたので、とにかく、水分を取ること、ゆっくり食べることを意識しています😃
それからスイーツ食べるために気持ちご飯少なめにしています🥹
あと栄養がバランスよく取れていれば食べても太りにくくなるので、気休めかもしれませんが野菜ジュースで栄養意識してます✨
私は立ってるのしんどいし、眠気がひどくて、最低限の家事と幼稚園のお迎えの時以外はほとんど座っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります💦💦
    頭痛と、眠気酷くて
    意外と動いてないのかもしれないです😂

    ご飯私もお茶碗小さくして
    少なくしたんですけどね😭

    • 9月28日
あく

3人目23キロ増えてしまいました…😅
今はほとんど戻りましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!戻れますか??

    2人目の時戻りにくかったので、
    3人目とか震えます😭

    • 9月28日
  • あく

    あく

    ハンズクラップを15分間だけ必ずしてました!生後3ヶ月頃から1ヶ月間毎日やりました!

    • 9月28日
よつば🍀

初マタですが、私も18週くらいには3キロくらい増えてました🤣
BMI的には10㌔位増えていいと言われても気になりますよね🥲
ジュースをお茶や0カロリーのジュースに変えたり、アイスなども今は低糖質の物が売ってたりするので、それなら気兼ねなく食べられると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初マタニティは増えますよー😍

    10キロ増えても良くても
    なかなかそれが産後落ちないんですよね😂

    • 9月28日
たま

3キロなら全然いいと思います!!
むしろ、私は悪阻が酷すぎて4キロ痩せて、やっとそこから1キロ増えましたがまだ3キロ痩せたままで、逆に不安になってます。
息子の時は17wなら体重増えてたのに、、、
しかもまだ悪阻も完璧に終わってなくて、量も食べられないのに甘い物ばかり欲するのと、炭酸がスッキリするので毎日三ツ矢サイダー飲んでしまっているので糖分が心配です…
尚且つ、絨毛膜下血腫で安静にしなきゃいけないので全然動けず、それも心配で、、、
しっかりごはん食べられて、ちゃんと動いているだなんて、赤ちゃんにも栄養がいくし1番素晴らしい健康体だと思います😭✨✨
3キロくらい大丈夫ですよ!
私息子妊娠中は最終的に16キロ増えました🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😭それは大変すぎます、、
    よく頑張っておられます😭😭

    逆に、栄養なかなか取れなくても
    赤ちゃんには、いってると、聞くので
    ひとまずは、お母さんが、少しでも楽になれますように😭💦

    1人目はスーって体重落ちますよね😂

    • 9月28日
ママリ

16wです!
1人目の時食べづわりで、今回はお腹いっぱいになると気持ち悪くなるのと今まで好んでいたのが食べたくなくなったおかげで体重キープできてますが、そうじゃなかったら1人目の時みたいに太ってました😨
我慢しないとと思うからストレスで、つわりのおかげ(?)で食べなくて済む場合はある意味ラッキーなんですよね☹️
人間って不思議ですよね😩
私も元々食べるのが生きがいだったから、なんならこのまま食べることに執着しなくていい生活を送りたいです...