![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクに切り替えるべきか相談中。食べる量によって適しているか悩んでいる。情報が錯綜していて迷っている。
フォローアップミルクについてです。
現在2回食でしっかり沢山食べるので食後は育児用ミルクは飲んでいません。
育児用ミルクは朝と寝る前に220mlずつ飲んでいます。
しっかり食べれていれば朝と寝る前のミルクはフォローアップミルクに切り替えた方が良いですか?
フォローアップミルクは食べれない子が飲む、しっかり食べる事が出来ていれば飲む、などとどっちの情報もあるのでどっちが本当なのか分かりません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![かか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かか
フォローアップミルクとは、成長に必要な栄養素を補うための物だと思います。
栄養のフォローが必要と感じる場合に飲む物なので、栄養が不足していなければ不必要かもしれないですね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2回食でミルクは朝と寝る前の2回のみってことは混合ですか?
しっかり食べられているならフォロミは必要ないと小児科の先生に言われました!
必要と判断されたらで良いと思います!
コメント