コメント
はじめてのママリ🔰
言ってしまったことは取り消し出来ないので、
もうその事について考えるのはやめた方が良いと思います。
あんなにひどい人だから一緒にいちゃいけないよと言うよりも、
私はあなたたちといれてすごく幸せなんだよと伝える方が大事かなと思います。
私は親にそう言われたので、
父の元が楽しそうでも、母は私が居なくなったら不幸な思いになるんだなと思うと
父の元へは行けませんでした
はじめてのママリ🔰
言ってしまったことは取り消し出来ないので、
もうその事について考えるのはやめた方が良いと思います。
あんなにひどい人だから一緒にいちゃいけないよと言うよりも、
私はあなたたちといれてすごく幸せなんだよと伝える方が大事かなと思います。
私は親にそう言われたので、
父の元が楽しそうでも、母は私が居なくなったら不幸な思いになるんだなと思うと
父の元へは行けませんでした
「離婚」に関する質問
後からこんなこと言わなければ良かったなーって思っていることがあります。 率直にどう思うか教えてください! 1.街で偶然、幼馴染のお母さんに会いました。 家がすごい近所でお母さんも親戚付き合いくらいの仲です。 「…
夫が気持ち悪いです。 娘が生まれて2年経ちますが、オムツ替え着替え歯磨き寝かしつけ1人で娘を見ること何ひとつできません。 娘が体調悪い時も私が1人で見て来ました。(夫が家にいても) 話し合いで考え方の不一致で離…
旦那の元奥さんですが特別養子縁組って簡単じゃないですよね、特に夫婦どちら(元奥さん)が身体障がい者の場合難しいですよね、 旦那と元奥さんの子供は養子らしいです、生まれつきの身体障がい者で、病気で子宮がありま…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
相手を下げる発言よりも子ども達といれて幸せって伝えるのとても良いですね。
旦那は子ども達に対してすぐ物を買い与えたり今はたまにしか会えないのでそのうち父親の方がいいと子ども達に言われそうで不安です。