![なーな🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完ミで育てている方への質問です。ミルク作りのタイミングや外出時の対応について教えてください。
【完ミのミルク作りと外出時のタイミングについて】
完ミの方に質問です。
どのタイミングでミルクを作ってますか?
生後2ヶ月半の男の子を完ミで育ててます。
新生児のときは3時間おきにミルクをあげてましたが、今はお腹を空かせて泣いたらあげてます。(3〜5時間おき)
お腹が空いていると抱っこしても何しても、この世の終わりくらいにギャン泣きが止まりません。
夫など他の人がいれば1人がミルクを作って1人が抱っこしたりあやしたり(泣き止みませんが)できるんですが、平日昼間は私1人のため、ギャン泣きのまま寝かせておいて急いでミルクを作っています。
完ミで育てている方、どーいった感じでミルク作って飲ませていますか?
あと、外出時も泣いたら授乳室へ行ってミルク作って飲ませていますか?
あんまりショッピングモールとか行ってもギャン泣きしてる赤ちゃん見ない気がして、皆さん外出時はどのタイミングでミルクを飲ませているのか知りたいです。
- なーな🍓(1歳7ヶ月)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
時間決めてあげてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家だとギャン泣きのまま寝かせてる間にサッとミルク作ります。
外出の時は早め早めに泣く前にミルクあげます。
ミルク5時間で飲ませるところを、3時間くらいで出かける時は出かける前に飲ませますし、まだ飲まなくても大丈夫そうなら目的地に着いて車で飲ませてから買い物や用事を済ませるようにしています。
-
なーな🍓
やっぱり出かける前に飲ませちゃうんですね!
早め早めにミルクをあげる時も、普段と同じ量飲ませてますか?- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
湯冷し使ってますかー?
ケトルで沸かしたお湯と、作っておいた冷蔵庫の湯冷し(ほぼ半々の割合、少しお湯のが少ないくらい)で割と一瞬でできます👍
外出時も授乳室で調乳したりします。
タイミングはお腹すいて泣いたらとかじゃなく、3〜4時間おきにあげる(泣いてなくても)って感じでした。
-
なーな🍓
湯冷まし使ってます!
それでもギャン泣きされると、ミルク作ってる時間がすごく長く感じてしまって🤣
泣いてなくてあげる場合は、少なめですか?それとも普段と同じ量ですか?🤔- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きされると焦るのわかります!急かされますよね😹
普段と同じ量です!!- 9月27日
-
なーな🍓
そうなんです😭ごめんねーって気持ちで急いで作ってます😭
普段と同じ量なんですね!
お腹そんなに空いてなさそうなのに普段と同じ量飲ませたら、苦しくならないかなとか考えちゃいました😓- 9月27日
![lulu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lulu
上の子の時完ミでした!
時間を決めてましたよ🫡
外出時は早めにあげてました🌟
-
なーな🍓
やっぱり外出時は早めにあげたり時間決めたりしてるんですね!
お腹すくタイミングがバラバラ(2時間半の時もあれば5時間の時もある)ので時間決めた方が楽そうですね🤣- 9月27日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
家では泣いてても寝かせておいて、声掛けながら作ってます🍼
外出時は出来るだけ外出前にミルクをあげてから出発!
そこからは時間と機嫌を気にしつつ、そろそろかなってタイミングで早めに授乳室であげるようにしています😊
ちなみにもう使われてるかもしれませんが、湯冷ましや調乳に使えるお水を使うと凄く時短になるのでぜひ🤲
-
なーな🍓
湯冷まし便利ですよね!
外出時まだ大丈夫かなーと思うと突然お腹空かせてギャン泣きしたり、泣いてるからそろそろかなーと思ってミルク作るとその間に寝ちゃってそこから2時間くらい経過しちゃうこととかあるので、タイミング難しいです😭- 9月27日
![なーな🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな🍓
湯冷まし便利ですよね!
外出時まだ大丈夫かなーと思うと突然お腹空かせてギャン泣きしたり、泣いてるからそろそろかなーと思ってミルク作るとその間に寝ちゃって2時間くらい経過しちゃうこととかあるので、タイミング難しいです😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家では泣いたらあげてます!
泣かせっぱなしです〜!
保温つきのポットで70度で保温してて、まだ1ヶ月なので湯冷ましは使ってません!
ボウルに氷水いれて冷やしてる間に、オムツ交換したりしてます(*^^*)
下の子はまだでかけてないけど、上の子も完ミで、外出のときは家出る前に軽く飲ませる、あげられるタイミングで早めにあげるようにしてました!
-
なーな🍓
冷やしてる間にオムツ交換いいですね!
やっぱり早めにあげるんですね!お腹空かせて泣く前だとどれくらい飲ませればいいのか分からず、、、🥲- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
わたしはスティックタイプの粉ミルク使ってて、それがたしか100だったと思うんですよね!
だからいつも100あげてました!
なんか出かけてると赤ちゃんも
周りキョロキョロしてたりするので、意外といつもより間隔空いた記憶がありますね🤔
まだ月齢小さいうちは
そんなに遠出もしなかったですが、
離乳食とか食べられるようになるとミルクの量、回数減るので出かけやすくなるかなと思います!- 9月27日
-
なーな🍓
お腹空かせてる時はもう少しあげるけど、空かせる前だと100って感じですか?🤔
最近少しずつミルクの感覚伸びてきたので、赤ちゃんのペースに合わせて頑張ります😂✨- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
スティックタイプのが
100だったので
200は残すからもったいないなぁと思ってキリよく100にしてました😂
赤ちゃんに合わせてってなりますよね🎶
月齢そんなに変わらないのに、おでかけしててすごいです☺️- 9月28日
-
なーな🍓
私もさっそくスティックタイプ買ってみます!
初めての育児で産後うつ気味になってしまったので、気分転換も兼ねて散歩やお出かけすこしずつする様にしてます😊- 9月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家の時はそんなに泣かなくても少々じゃ死なないから大丈夫だよ🤗くらいの気持ちでミルク作ってます🤣だいたい3~5時間くらいです!
外出時は基本的にミルク飲ませて出る→ミルクの時間前に帰るにしてます😂外で作るのめんどくさくて笑
どうしても間に合わない用事の時は3.5~4時間くらいであげてます😊
-
なーな🍓
アパートに住んでるので、窓閉めててもギャン泣きされると焦っちゃうんですよね😭
外でミルク作って飲ませるの面倒ですよね💦
私も極力次のミルクまでに帰るようにしてるんですが、中々間に合わずです😂- 9月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
外出してるとお腹すいてても忘れるみたいで時間過ぎても泣かなかったです!
準備し始めると思い出して泣くって感じでした☺️
今は後追い酷いのでショッピングモールでギャン泣きしてますよ🤣
-
なーな🍓
抱っこ紐してると泣かないんですけど、ベビーカーだと空腹で泣いちゃうんですよね😂
ギャン泣きするんですね!あんまり見ないなーと思ってたんですが、意外といるんですかね🤔- 9月27日
なーな🍓
時間決めてあげた方がやっぱり楽ですかね😓
まー
うちはお腹空いて泣くとかないので時間決めてあげなければ1日あげないで終わりそうです😅
20時間で、200とかしか飲まなかったりするので笑
なーな🍓
それは驚きです!!😳
泣いてくれないと逆にタイミング難しいですね😂
まー
しかも寝かけた時しか飲まないのでまあ大変です。大体同じ時間に寝てくれるので何とかなってますが😅
なーな🍓
うちの子も産まれてからしばらくはずっと寝てる子で全然ミルク飲んでくれなくて大変でした😭
飲ませないと脱水とか心配なっちゃいますよね😓