※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
お仕事

専業主婦の方が、ワーママの忙しさについて不安に感じています。自身も働かなければならない状況で、時間不足を感じています。

今、専業主婦なんですけど
毎日忙しくて時間足りない!って思ってるのに
ワーママのみなさん凄すぎません?
どこに働く時間あるんですか?😂
みなさんちゃんと寝てますか!?😭

もう4年くらい働いてなくて
この生活に慣れてしまって働けるのか不安で。
でも来年、下の子も満3で幼稚園に入ったら
働かないと金銭的に無理なんですけど、
ふと時間足りなくない!?と不安になって😂

ワーママさん凄すぎます。
想像しただけで私しんどいです。笑

コメント

deleted user

同意見です😂
幼稚園上がったら、多少余裕できるかと思いますよ🤔

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですかね😂
    毎日が早すぎて成長についていけません。笑
    早く幼稚園入ってほしいような…入ってほしくないような…😂
    コメントありがとうございます♡

    • 9月29日
deleted user

6年専業主婦から
下の子が幼稚園入ったタイミングで仕事始めました!

私は働いてる方が楽です😊

寝る時間は大体23時から5時くらいです。
お弁当作ったりあるので早めに起きてます!

大変ですけど楽しいですよ👍

  • ママちゃん

    ママちゃん

    周りの友達も働く方が楽と言います!
    4年のブランクが怖くて今からビビってますがその言葉聞けて少し安心しました😆
    コメントありがとうございます♡

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

それ分かります😂💦
私もパートに出つつやってますが短時間の仕事でもいっぱいいっぱいになってます笑
フルパート、正社員のママさんはもっとすごいしパワフルでかっこいいなって思ってます✨

  • ママちゃん

    ママちゃん

    パートさんでも充分すごいです🥺
    私は短時間パートでもできるか不安で😭
    コメントありがとうございます♡

    • 9月29日
すー

幼稚園だと預かってくれる時間が短いからかえって忙しそうだなって思います💦保育園は預かってくれる時間も長く、給食でお弁当作りとかもないので楽かなと😊まだ下の子の育休中ですが働きに出てる方が楽です😅

  • ママちゃん

    ママちゃん

    子育てしながら仕事したことないので不安で不安で😭
    コメントありがとうございます♡

    • 9月29日
かもあ

ずっとフルタイムですが、毎日猛スピードで1日が過ぎて行きます。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    フルタイム🥺凄すぎます!!
    コメントありがとうございます♡毎日お疲れ様です!

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

専業主婦の時はそう思ってましたが1日中子どもと一緒よりも短時間パートの方が楽でした😂
9:00-17:30の週5はさすがに毎日時間に追われてましたが、10:00-15:00の週3〜4位だといい感じです!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    そうなんですね😳
    子育てしながら働いたことがないので他のママさんの意見が聞けて良かったです!
    コメントありがとうございます♡

    • 9月29日