※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が左足をかばいながら歩いているので、整形外科で様子を見るべきですか?

息子が保育園から帰ってきて夜遊んでいると左足がびっこひいているのに気がつきました💦

足痛い?今日転んだ?と聞いても痛くない、転んでないと言います😅
息子は他のことでもそうですが少しの痛さだと痛いとは絶対いいません😂
指を椅子に挟んで内出血したり中耳炎で耳が痛い時はさすがに痛いと泣いたりしますがそれぐらい強い痛みじゃないと我慢してしまいます😅

なのでどこが痛いかもわからないですが確実に左足をかばいながら歩いたりしてます😅

その場合整形外科ですよね?
でも骨に異常がなければ様子見で終わることが多いのでしょうか?💦

コメント

nakigank^^

どうするかは状態などから先生が判断するので、整形外科で相談されるのが良いと思います。😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日整形外科行ってみます❗️

    • 9月27日
acd

整形外科です!

うちも同じようなら感じで受診すると第一ケーラー病というものでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    第一ケーラー病というのはどういう症状なのでしょうか❓😣

    • 9月27日
  • acd

    acd

    症状はびっこを引いて歩いたりです。
    レントゲンで撮るとすぐわかる所見なので、やはり一度レントゲン撮ってもらうといいと思います🙋‍♀️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣
    わかりました😣
    明日整形外科行ってみます😣

    • 9月27日
  • acd

    acd

    もし同じように第一ケーラー病と診断されても怖い病気ではないので安心してくださいね😊
    ネットで検索するとすぐ出てきます!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます☺️
    調べてみます☺️

    • 9月27日
まっすーまん

うちの末っ子も春頃同じ状況で整形外科受診しました!

レントゲンも撮ったけどなんともなかったので様子見てたらいつの間にか消えました!

投稿主さんのお子さんもなんともないと良いですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつの間にかよくなっていたんですね👍
    レントゲン撮ってみないとわからないですもんね😣

    • 9月27日
むー🔰

整形外科でレントゲン撮ってもらったらはっきりすると思います。
直近で熱出したり風邪引いたりしてたらその炎症がおりてきて少し痛みがあるだけの可能性もありますし、痛みがあるならカロナール出してくれたりしますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鼻づまりはしてますが花粉なのか風邪なのかって感じで😣
    痛み止めも出してくれたりするんですね❗️

    • 9月27日