※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

児童館や支援センターに行ったことないのですが、群馬県前橋市の新前橋…

児童館や支援センターに行ったことないのですが、群馬県前橋市の新前橋付近に住んでいたらおすすめのところありますか?😭8ヶ月赤ちゃんです!

コメント

はじめてのママリ

群馬支所の近くに支援センターあります!
ですが、私が行った時は上の子が2歳で周りの赤ちゃんたちより大きかったからかめちゃくちゃ避けられてヒソヒソ何か言われてました😂
私も新前橋近くに住んでます✨❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    群馬支所、、ってどこにありますか?😭
    支援センターって子供とふらっと行く感じなんですか??🥺
    えー!じゃあご近所さんですね😊

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

新前からなら車で15分くらいの所にある保育園なんですが午前中に支援センターやってるところがあります💡
ひよこプリスクールの分園のほうです🐣

それか定番ですが元気21とかですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホームページみて来たのですが、高崎市民じゃなくても行っていいんですか?😳ふらーっと行っていいんでしょうか?😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよー🙆‍♀️
    月木は製作やったりしてるので11時以降からなんですが、いきなり行っても結構ウェルカムです👍

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

高崎の群馬子育て支援センター(イオンの近く)によく行ってます!
広いしおもちゃいっぱいあるしオススメです!
あとは元気21もよく行ってます!

あおママ

うちも下の子が8ヶ月で、そろそろ支援センターデビューしようかなって思ってる所です☺️
上の子の時は保育園が実施しているものや、上の方がおっしゃってる元気21によく行ってました!保育園のはもしかしたらまだ予約制のとこが多いかもです🥹