※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
産婦人科・小児科

子どもの遠足があるが、アデノウイルスの疑いで病院に行かないといけない。病院に行くのはつらいが、遠足も休ませるか悩んでいる。どうしたらいいか。

明日は子どもの遠足ですが
目が赤いのでアデノウイルスの疑い有りで病院いかないと遠足も登園もできないと言われてしまいました。
先週は下の子がアデノウイルスで2人共一週間休ませました。
今から病院に連れて行くのもなんだかしんどくて可哀想だけど遠足も休ませてしまおうかなと思っています。
みなさんならどうされますか?
僅かなのぞみをかけて病院に行っても結局アデノなら行けないし
なんだか考えるのもしんどくなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちみち病院は行かないといけないし、お母さんが疲れてるなら明日はお休みでいいと思いますよ🥺
おだいじになさってください

  • りん

    りん

    そうします。もう心が折れてしまいました。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕飯も手抜きしてくださいね😭

    • 9月27日
  • りん

    りん

    ありがとうございます。
    主人なら可哀想だから病院今日連れてけと言うと思いますが、連れて行くのは私だし、私が決めていいですよね。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいです‼️
    代わりに行ってくれるわけでもないんだし🤣
    ママが連れてくんですから!

    • 9月27日
  • りん

    りん

    怒られて結局私が連れていきました。いつもの病院じゃなかったので検査もしてもらえず結局明日お休みです🥲

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さーん😵‍💫💦
    りんさん頑張ってますね☹✨
    検査できないんじゃなんとも言えないですよね🤧

    • 9月27日
  • りん

    りん

    来るのが遅いと病院の看護婦さんにも怒られました。2人連れてもっと早く私がいけばよかったです🥲

    • 9月27日