美大で描いた絵は保管が難しく、捨てることもあるそうです。
美大に詳しい方教えてください🙇♀️
単純な疑問なんですが、美大で絵を描く学科だと4年間でかなりの数の絵を描きますよね。
描いた絵ってどうされるんでしょうか?
キャンバスとかだと場所とるし大きいし、全てとっておいて家に保管なんて難しいですよね?
捨てちゃうんでしょうか?
興味本位の質問ですが、ご存知の方いらっしゃれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
いわゆるキャンバスのあのでっかい厚みのあるやつって、表面(絵を描く部分)が外せるようになってるんですよ☺️
外すと大きい画用紙みたいな感じになるので、それを重ねて大きい箱とかに入れたり丸めたりして収納するとか、気に入らないものは捨てるなどもあると思います🤔
うちはキャンバスのまま何点か実家に置いてますが😂
はじめてのママリ🔰
美大油絵学科出身者ですが、正直置き場所めちゃくちゃ困ります!
在学中は学校に置くところがあったのですが、卒業してからはある程度処分+実家に置かせてもらっています(u_u)
コメント