
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも上の子がそうでした💦
行き先が公園とか遊ぶ場所じゃないと嫌がるし泣いたりすることもありました。
自転車で5分の1番近いスーパーで100円の玩具買ってあげるからーって言ってなんとか連れて行ってました。
今でも家族でららぽーととか行くときも喜びはしないです、、イヤイヤ着いて来てる感じです。
はじめてのママリ🔰
うちも上の子がそうでした💦
行き先が公園とか遊ぶ場所じゃないと嫌がるし泣いたりすることもありました。
自転車で5分の1番近いスーパーで100円の玩具買ってあげるからーって言ってなんとか連れて行ってました。
今でも家族でららぽーととか行くときも喜びはしないです、、イヤイヤ着いて来てる感じです。
「おもちゃ」に関する質問
最近、育児中の自分の沸点が 急にきてしまいます🥲 旦那もいる時はなりません。 1人でワンオペの時だけです。 休日に1人で子供2人連れて出掛けて 帰りの車で下の子が寝て 15分くらいしか寝てなくて そのままベッドに寝か…
子供の誕生日のお祝いに貰った現金ってどうしてますか? 普通に貯金でしょうか? 誕生日プレゼント自体は親から自転車とおもちゃ、私の両親からおもちゃ代と別で現金、私の祖母2人からそれぞれ現金で貰いました 全部娘の…
YouTubeキッズで、アンパンマンの人形に声をあてておもちゃとかで遊ばせる動画(わかりますかね💦)ありますよね。 あれが生理的に無理!っていう人いますが、なぜですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クリーム
大人の買い物は子どもとって退屈なのは分かりますが、
必要な物を買いに行くのに苦戦するのが辛いです💦
息子は出掛ける準備はスムーズなのですが、出掛けてから数分で「家帰る」を連呼するので精神的に疲れます😵