![らあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新築のダイワハウス建売、4500万で買いました!
東南角地で陽当たりよくて土地だけで2400万するところに建っていたのでめちゃくちゃお宝物件でいい買い物しました☺️💕
月13万を35年でフルローンですが、目標25年で完済です!
最初、建売ではなく注文住宅で点てたかったのでいろんな不動産会社に行って、2つの学区内で家建てたいからいい土地教えて!って言ってました☺️
土地は不動産会社同士で取引されたり、いい土地は表にでないって聞いたので、とにかくいろんな不動産会社にここの学区で土地探してる!って言っておくといいですよ。
建てたいハウスメーカーが3つくらいに絞れているのであれば、そのハウスメーカーに声かけとくのもいいかと。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6200万で頭金有り、ボーナス払いあり、毎月約7万の35年ローンです!よくわかりませんが13年?はなんか補助があるからとりあえず13年はローンらしくて14年目に完済すると意気込んでます💡
物件探しなどは地域の工務店です!
住宅展示時にも行きました(^^)ハウスメーカーだと、条件付きの土地ばかり紹介されたイメージです。
-
らあ
注文住宅で建てられましたか?😳14年目に完済は凄いです…
建売ならハウスメーカーより不動産会社に行った方がいいですよね😖- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
注文は買える額ではなかったので建売です😭なかなか好みの建売にあうのも運ですよね…。
他の方のコメント見ましたが、繰上げ返済です!笑 それをやると言ってました☺️
ハウスメーカーの方が良い気もしますが💡
気に入ったハウスメーカーに行ったら建売もたくさん紹介してくれましたよ☺️- 9月27日
-
らあ
建売でも気に入った物件で自分の持ち家になるならいいです😳
確かに建売は個人向けじゃないし皆にうけがいいように設計してあるからなかなか見つかりませんよね😭💦
なるほどです🤔
昨日アットホームに気に入った物件があったので電話したところ今日の13時から内見できるとの事だったのですが、先程不動産会社から電話がありその物件はもう売れてしまったとの事でした💦- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6000万で借りて、ボーナス払いあり、毎月9万で返して、
35年ローンです!
繰上げ返済していきます。
土地は住みたい地域の不動産、ハウスメーカーに頼みましたが、
即決した土地はSUUMOで見つけました😅
-
らあ
わ、6000万凄いです😭✨
私が考えてるところ3000万ちょっとなのですが、それでも躊躇してます😂- 9月27日
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
東京郊外の建売で、約5000万円で購入しました!
頭金、ボーナス払いなしで月14万円の返済です。
住みたいエリアを決めて、そのエリアの不動産屋さんに行って物件を紹介して貰いました。
うちも同じく、以前賃貸で住んでいたエリアでの戸建て購入は高すぎて諦めました😢
-
らあ
わ、毎月14万ですか?!凄すぎます…
東京周辺ってやっぱり田舎よりお給料もいいから羨ましいです…
私の住んでるところは田舎なのでお給料も低いので14万なんて毎月払ってたら生活できません😭
不動産会社に行く時事前に連絡されましたか?🥲私、ここいいなって思う物件があったのですが内見は電話で予約とかした方がいいのでしょうか( ; ; )- 9月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
土地代含め3800万で建売購入しました🙋新規分譲地内のモデルハウスです。35年ローンで8万くらいです。
うちも土地代が高くて、本当は土地から探したかったですが、確実に予算オーバーするので💦
初めから建売か中古物件で探しました。ネットでよさげな物件を探したり、地元工務店を調べて電話して、資料もらったり予算内のところがあれば内覧しました。
-
らあ
次々ローン8万しんどくないですか?😭私のところ田舎でお給料低いので払えて8万くらいがギリギリです( ; ; )
内見って事前に電話してから予約みたいなのしましたか??- 9月27日
-
ママリ
今家賃8.5万払ってて💦
車のローンが終わるのと、来年から保育料無料、わたしも復帰するのでいけるかな…と
今物件価格が上がって35年じゃきつく、40年ローンの方もいますと不動産屋さん言ってました😂
内覧は予約しましたが、オープンハウス・見学会してるとこは予約無しでもいけると思います🙆♀️
でも殆どは内覧必須かと思います。
仲介手数料がでかいので、建売買う場合はその会社の自社物件にしたほうがいいです。その建売を持ってる会社から買うのと、違う会社に紹介してもらって買うのでは100万以上違ってきます😭なので面倒ですが、色々電話しましたよ!、- 9月27日
-
らあ
40年ローンも組めるんですかね?!
明日内見してきます🏠✨
こどもエコすまい支援事業で子供がいる世帯、若い夫婦の世帯を対象に100万の補助金が交付される物件らしいです😳
明日よく話を聞いてきます😭💦- 9月27日
![ヨウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨウ
四国の田舎に住んでいます。
昨年11月に地元の大手工務店で注文住宅を建てました🏠
土地代含め3500万フルローンです。毎月8.9万円ずつ35年で組みました。
物件探しはネットと地元の不動産屋、また行政の空き家バンクなどを活用して探しましたよ😀あとは田舎なので、希望の地域をドライブがてら、買い物ついでにふらっと回っては土地が出てないか見てました笑
お家を建てるなら、ハウスメーカーや工務店が持ってる土地もあるので、両方並行して探すのが効率良いですよ⭕️
-
らあ
毎月8.9万のローンしんどくないですか?😭💦
アットホームで探したらいい物件があったので明日内見してきます☺️💕- 9月27日
-
ヨウ
これ以下にはできなかったのでしょうがないかなと思って頑張ってます😅
賃貸の時より支払額は高くなりましたが、自分の持ち物にお金を払うのと、払っても消えて行くのでは心持ち違います笑
そうでしたか!良い物件でありますように✨- 9月28日
-
らあ
確かに持ち家にローンで払っていくのと、持ち家にならないのにずっと支払い続けるのじゃ全然違いますよね😂
先程不動産会社から電話がありその物件はもう売れてしまったとの事でした😭💦- 9月28日
-
ヨウ
ちなみにうには固定なんですが、旦那の退職金で繰上げ返済考えてます…!
あちゃー😭残念…
こればかりはご縁とタイミングなのでどうしようもないですよね😭
うちも狙ってた土地問い合わせたらもう売れてて…代わりに紹介された場所がすごく良かったので建てた〜という経緯があります。
もしかしたら今回の物件よりも良いものがこの後控えてる可能性ありますよ…!あまり気を落とさず物件探ししてくださいね😂✨- 9月28日
-
らあ
それするとだいぶ楽になりそうですね😌
ほんとご縁とタイミングですよね🤦たまたまそこの物件も良かったのですが1件だけ売れず値下げされてたところに売れたみたいで💦
そーですよね😭これからご縁がある物件に出会えると思いポジティブに考えます🥹
ヨウさんは、アパートから引っ越されましたか?
うちが今住んでるアパートは旦那独身時代から住んでるところなので10年以上住んでるんですが、退去費用にビビってます😓旦那がタバコを吸うので壁もヤニで黄ばんでるし旦那のお兄さんが1箇所壁に大きな穴を開けてるのでもしいい物件があっても退去費用でお金が飛んでいきそうです( ̄▽ ̄;)💦- 9月28日
-
ヨウ
なるほどそうでしたか…😭
ご縁があるようこちらからもパワー送っときます!💪
はい!我が家もアパートからです!
うちは結婚した時から4年半強住んだアパートでした。
10年以上なら壁紙は経年劣化ということでお金取られないって聞いたたことありますよ!
壁に穴はどうでしょう…我が家は旦那がクローゼットの扉に穴を開けてしまい(2センチほど)、全部取っ替えなければならなくて請求されました😭建具は高いんですと言われたので、壁ならそこまでじゃないかもしれないですよ…!- 9月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
土地建物で5000万です。
これでもコロナ前ギリギリで安く建てられました。
近所は今相場6000万以上、
先日は大和ハウチュの街角モデルハウスが8000万で売りに出てすぐに売れていました。
さすがに8000万って、、、とは思いましたが😂
35年、月13万です。
物件探しは絞らずに手当たり次第行って良いと思いますよ。
地域を限定すればするほど同じような物件を案内されるので、良い情報を持ってくるスピードは会社それぞれなので、建売なら気に入ったところを早く案内してくれたところと契約するのでも良いと思います。
-
らあ
8000万ですか?!5000万でも結構な値段するのに、さすがに8000万は手が出せないですね😖
頭金なしですか??
アットホームでいい物件があったので明日内見に行ってきます☺️💕- 9月27日
-
ママリ
頭金なしです。住宅ローン利率が低かったので、貯金は投資にまわしています☺️
良い物件に出会えますように!- 9月28日
-
らあ
やっぱり頭金急に用意は出来ないですよね💦
先程不動産会社から電話がありその物件はもう売れてしまったとの事でした😭- 9月28日
-
ママリ
残念でしたねぇ🫤
地道に探せばこれから気にいるものが出てきますよ☺️
なるべく自分の買いたい条件を明確にしておいて、スピード勝負に負けないようにですね。
人気物件だとすぐに売り切れちゃうので💦
本気の人は何年も目を見張らせて探している人もいますので😊- 9月28日
-
らあ
どこら辺で探してるかと予算を今日伝えたので、それに合った物件があれば電話で教えてくれるとの事だったので気長に待ちます🫢
- 9月28日
らあ
皆さん月のローン10万超凄すぎます😭うちは田舎でお給料も高くないので毎月6万くらいが限界です…💦
ハウスメーカーは今のところ考えてなくて、不動産会社で見てたのですが内見したいなーって所がありました🤭内見ってその日に直接不動産会社に行って、ここ内見したいんですけどーってゆったら内見させてもらえるんですかね?🤔💭