
一歳男児が3週間前に突発性を経験。昨日から40度の高熱で、食欲不振や寝つきの悪さも。小児科で検査も陰性。解熱剤も効果なし。様子を見るしかないでしょうか。
【突発性による高熱と食欲不振について】
一歳の男の子です。3週間ほど前に突発性をしました。昨日の昼過ぎから熱が出始め今は40度もあります。昨日今日と小児科を受診しましたが原因がわからずでした。インフルとコロナの検査は陰性でした。寝つきも悪く水分は取れていますが食事があまりできていません。ぐったりしていて時折体がびくんと跳ねる時があります(寝ぴくみたいな感じ)様子を見るしかないのでしょうか?ちなみに解熱剤を飲ませてもあまり効き目がありません、、
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

R
長女が突発性発疹になった時に、3.4日高熱が続きご飯もあまり食べなかったので病院変えて血液検査もしてもらいました!
その次の日くらいから熱下がって発疹が出たので突発とわかったんですけど…
4日くらい高熱が続くんだったらほかの検査してもらいます。

ママリ
うちもつい先週40度の熱を出してその後も39度台が2~3日続きました、4日目の朝解熱しましたが発疹が出たので突発性発疹かと思ったのですが、まだ熱が続いており、再度小児科へいくと、溶連菌だと思うと言われ、別の抗生物質を貰いました。翌日からは37.3くらいに落ち着き、その後も熱は治まりましたが、発疹はまだ引いてません(笑)
溶連菌ですね〜うちのは。
-
はじめてのママリ🔰
今日で丸2日なのであと数日様子を見ても熱が下がらないようならまた受診しようと思っています!その病気にあった薬飲まないとなおらないですもんね🥲
- 9月27日
はじめてのママリ🔰
血液検査が1番手っ取り早そうですね!3週間前に突発性をやったばかりなので今回はなんだろうと初めての子なのと保育園とかには行っていないので流行っている風邪がコロナくらいしか思い当たらなくて、でも陰性だったのでこの熱はなんだ?と不安になってしまいました😔