友人の子供が言葉が遅く、娘との関係で悩んでいます。どうすればいいか、遅い子供を持つお母さんはどうしたらいいか相談したいです。
友人の子が3歳になるのですがまだほとんど喋りません。うちの子は2歳になったばかりです。おしゃべりはかなり早いほうだと思います。
友人の子は単語が少し出てる???くらいなのですが、うまく話せないので娘が持ってるものを突然取ろうとしたり、それを拒否されると突き飛ばしたりします。
うちの子は「◯◯(自分のこと)があそんでたのに!」「かしてっていって!」などといいます。
私も2人があまりにヒートアップしてたら止めに入って「いいよ、って言ってあげられる?」とか、「△△ちゃんも遊びたかったんだね」と言いますが、娘が「△△ちゃん、おねえちゃんでしょ!」と言ったりします。
娘は1歳半頃からそこそこ言葉がでてたので、今だけ今だけと思いながらこんな関係が半年続いています。正直友人の前で娘に「いいよって言ってあげようね」とか言葉を促すこと自体が気まずいし、疲れてしまいます…
みなさんならどうしますか?また、言葉が遅い子がいらっしゃるおかあさんはどうしてほしいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
甥っ子が言葉が遅いです。
私が同じ立場なら、今までと変わらず接してほしいと思います😣 対等?普通?に接してくれるとありがたいです。
現に甥っ子と息子が遊んでるとき、突き飛ばしたりしてしまうこともありますが、その時は貸してあげて?とか対等?普通に接してます。 ダメな時はダメとも言うようにしてます。
ママリ
気まずいですよね💦お友達はその時どんな感じですか?突き飛ばしたりする時はダメだよとか言ったり止めてフォローしてくれますか?
自分の子だけに我慢させるのもかわいそうなので(1人目の時にいつも我が子ばかり我慢させてて後悔しています)子連れではあまり会わないようにするかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
友人もとめには入りますが、体をぐっと止めに入るだけであまり言葉で叱ったりしてなくて。多分、叱ると余計に癇癪起こすからだと思います。
それについては親しい友人だし、まあ仕方ないかな…と思ってますが😢
あとは娘が、どうしたの?ねえ!ねえ!と友人の子にしつこく話に言ったりするんです😭多分娘からしたら、無視しないで、返事してよ!ねえ!!って感じなんだと思うんですが…
流石に3歳で話さないところを見ると、気にしすぎでしょ〜とか平気でしょ〜とかも言ってあげられなくなってきて。気まずい空気になります😢- 9月26日
-
ママリ
まだ2歳の娘さん、3歳の友人のお子さん、どちらも小さいし気持ちを尊重してあげたいですよね…。言葉が遅くてなかなか話せないかもしれないけどらだからと言ってまだ2歳になったばかりの娘さんに我慢させたくないし(小学生とかもっと大きくなってからならいいと思いますがまだそういう年齢ではないので)なんで?なんで?の気持ちも尊重してあげたいですね。悪口ではなく、疑問ですもんね。貸してもなく奪われたらお姉ちゃんなのに!て言ってしまうのもしょうがないかなと思います。(2歳でここまで会話できるなんて凄いですね✨)
言わせておくと言ったらちょっと違うかもしれませんが、言うのを阻止するのではなく、「あ、ねぇねぇ!!あそこに〇〇があるよ!」とか、全く違う事に興味を逸らして気分をかえてあげるとかどうですかね?
子供抜きで会うのが1番かなと思いますがお子さんの預け先とかも考えないといけないですもんね💦
友人さんも友人さんできっと「ごめんね」の気持ちあると思うので(ぱっと奪おうとしたり突き飛ばしたりする事に関して)
3歳だとまだあまりうまく話せない子、結構周りにもいますよ、うちの子も家ではペラペラ、外では恥ずかしがって言葉出ません😂まだまだ個人差も大きい年齢だと思うのでもしかしたら幼稚園とか行きはじめたら急におしゃべりになるかもしれませんし、見守るしかないかなと思いました💦友人さんが代わりに「貸してって言おうね〜」とかうまく、誘導してくれるといいですけどね😌- 9月27日
2児♂️の母親
私の息子達、言葉出るのが遅かったです。長男は受動的、次男は積極的です。
トラブルの場合私が仲裁するのですが、他の子は流暢に会話出来ているのに、、、って劣等感産まれました。
「お姉ちゃんでしょ!」は、余計かな、と。まだ3歳ですし。私は貸してって言おうね、順番だよって声をかけています。
同じ学年でも、流通に話している姿見るの、正直辛いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。お姉ちゃんでしょ!というのは私ではなく娘なんです💦いつも年上の甥っ子姪っ子や近所の子と遊ぶことが多く、そのママたちが「お姉ちゃんでしょ、お兄ちゃんでし」と子どもたちを注意してるのでその言葉を覚えてるんだと思います。
貸してって言えないのは相手の子で、無理やり取られたり突き飛ばされたりして娘が怒り出すパターンがほとんどです😢
もしかしたら友人も私達親子に会うのがきついと思ってるかもしれませんね。いっそ子ども抜きで会えないか聞いてみようと思います。- 9月27日
はじめてのママリ🔰
2歳なりたてでそんなに上手に自分の感情を言葉にできてすごいですね😳 3歳手前のうちの子は今でこそだいぶ喋りますが言葉は女の子にしては遅めだったと思います。
書かれている対応しかやりようがない気がするのでそのままで良いんじゃないでしょうか?
疲れてしまうならやはり回数を減らすとか。
でも今もしうちの子がまだ単語少し程度だったらそもそも2歳でそんなに喋れる子とは会いたくない(と言ったら語弊がありますが1歳違うのに差が明らかすぎてひどく落ち込むと思うので)のが本心ですが、友人はそんな様子はないのなら、お喋り上手な子と接したら言葉も引き出されると思ってるのかもですね?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!うちも、1歳半くらいまではうちの子もたどたどしくしか話せなかったので気にならなかったのですが…
もうペラペラかなり上手に話すのと、相手の方がお姉ちゃんなのになんで貸してって言わなくても怒られないの??っていうのを理解してて、友人親子の前でそれを言われるとどうしていいかわからなくて😢💦
まだお話できないんだよ〜なんて言えないし、どうしたものかと悩んでいます😢
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😣💦
向こうの親御さんは何も言わない感じなんですかね💦
割と甥っ子がそういうときは、姉も甥っ子にちゃんと教えたりするので💦
息子もまだ喋ったりしないので、甥っ子の嫌なこと(お気に入りのおもちゃで遊ぼうとしたり)するので息子に怒ってます😂