
10月の伊勢旅行に8ヶ月の赤ちゃんと行きます。旅行でのミルクや哺乳瓶の消毒方法を知りたいです。
【8ヶ月ベビーの旅行に必要なグッズについて】
8ヶ月ベビーです👶🏻
10月に伊勢に旅行に行くことになったのですが
このくらいの月齢のとき持って行って便利だった
赤ちゃんのグッズなどありますか?🥲
哺乳瓶は流量大のピジョンのを使っているので
母乳実感の乳首がアタッチメントでつけれる
ミルクはもっていけず、、
哺乳瓶の中に入れて使うインナーバッグ的なのは
微妙だと口コミでみたし、、
旅行でのミルク、哺乳瓶の消毒事情を知りたいです✨
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 2歳2ヶ月)
コメント

あぴ
ジップロックにミルトン作って消毒してました!

フェアリー
ホテルとか電子レンジがあると思うので電子レンジで消毒できるスチームケース使ってました!哺乳瓶も収納できるので便利でした✨私は、コンビの除菌じょ~ずαを使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
私が泊まる宿には電子レンジがないみたいなんですーーー😭😭😭😭
確かに、レンジ使えるとやっぱりそれが便利ですよね✨- 9月26日

ちゃむ
旅行の時は哺乳瓶持っていってましたが退院後から消毒してなかったので旅行の時も哺乳瓶洗うだけでした💦
大きめのジップロックに哺乳瓶と消毒(液体など)、水を入れてジップロックのチャックを閉めてっていうやり方を見たことあります!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど!!🫨
もう8ヶ月だし消毒なしってゆう手もありますね🤔- 9月26日

ママリ
7〜8ヶ月ごろから哺乳瓶消毒やめました!
そのかわり、哺乳瓶専用のスポンジは用意してます。
8ヶ月で帰省した時は、持って行ったスポンジで都度洗って母乳瓶と乳首2セットずつで回りました。
インナーバック確かに微妙ですが、洗えない時は渋々使いました。使うしかなかったので😹

ぽんぽんママ
8ヶ月の頃は自宅ではミルトンと電子レンジ併用で消毒していましたが、旅行の時は大サイズ4本哺乳瓶は持って行き、ホテルで振って哺乳瓶の中を洗浄する重し付きのスポンジ?的なやつで洗浄していました!
普段使っている洗剤を100円ショップで売っているお弁当用の醤油入れ(大きいもの)に入れて一泊につき2つ持って行きました!
旅先では基本消毒なし、体調崩した時用に念のためジップロックを持って行きました!
ベビールーム等に電子レンジがあれば、ジップロックでスチーム消毒が出来るので!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれが多数派ですよね✨
ちなみに、哺乳瓶をたくさん持って行って夜にまとめて消毒って感じでしたか?
あぴ
間隔的に1本でも大丈夫でしたが念の為2本持って行って日中も消毒してました!