※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供のマイナポイントについて、aupayで5000円チャージできるか、保険証を紐付けると7500ポイントが付与されるか相談です。

子供の分のマイナポイントについて
子供のマイナンバーカード5000円と保険証紐付けを
aupayでしようと思っています。

PayPayみたいに2万円チャージで5000円で合っていますか?
保険証の紐付けしたら勝手に7500ポイント付与されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保険証は紐付けすると翌日に自動的にポイントが付与されます😊auペイは特殊なので、保険証を紐付けるなら7500ポイントが付与された後に、その7500ポイントがチャージ扱いとなり数時間後に1875ポイントも付与されます。7500円がチャージされたと見なされるのであと12500円チャージすれば大丈夫です。ただ100円単位ではチャージできないので13000円チャージすると満額のポイントが貰えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかりやすい説明ありがとうございます😊
    早速紐付けて12500チャージしてきます🏃‍♀️

    • 9月27日