※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【産後の会陰切開の糸の溶けるまでの期間と違和感について】産後22日な…

【産後の会陰切開の糸の溶けるまでの期間と違和感について】

産後22日なのですが、
会陰切開の糸ってどれくらいで溶けて
どれくらいで違和感なくなりますか😂

吸引分娩だったので結構切って縫合してあり
退院前に抜糸してもらいましたが、
膣の中の糸は抜糸できないため
お尻付近の糸はまだ残っています。

椅子に座ったりあぐらを短時間なら出来ますが
まだまだ突っ張って違和感があり、
皮膚が引っ張られると痛いです…😭

試しにシャワー中指を入れてみたら
当たり前なのですが
確かに膣の中に糸がありました😱
今後夫と仲良しする時がすごく怖くて、
考えただけで冷や汗が出てきそうです笑

コメント

にか😵‍💫

息子の時は1ヶ月検診の時に見てもらったときはまだ消えてないねーと言われました🤣

円座は1ヶ月半ずっと一緒でした🤣
旦那と仲良しできたのは2ヶ月半後でしたが、若干痛みがありました😭体位にもよると思いますが笑←下の話ですみません😭😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月近くても痛みがあったんですね、、🥺
    わたしもそのくらいの時期になったら
    色々試しながら挑戦してみたいと思います!
    😭ありがとうございます🤲

    • 9月27日
ママリ

最初の1ヶ月くらいは痛いし怖くて触れなかったのでいつ溶けたかはわかりませんが、2ヶ月半くらいから違和感なくなってきてたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月近く経てば違和感なく生活できるんですね、、!✨
    わたしもその時を楽しみにしてます😭
    ありがとうございます!🤲

    • 9月27日
まーま

1ヶ月と少し経ったある日、シャワー中にそっと切開部分を洗っていたら糸の破片が落ちました!結んであったので縫われた部分の止めるとこだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体外の糸は落ちるんですね😳
    わたしもはやくそうなってほしいです、、😂笑
    ありがとうございます!✨

    • 9月27日